![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:146 総数:397920 |
バス乗車![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フェリーに乗りました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 退所式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(9/11)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、9月17日のお月見に因み、月見汁を給食に出しています。月見汁は、白玉餅・鶏肉・油揚げ・里芋・にんじん・しいたけ・ねぎが入っています。煮干しでだしをとり、みそ仕立ての味付けです。 さばの煮つけは、さばの切り身を、ショウガをきかせて、甘辛く煮ています。照りがつくまで、しっかり煮つけ、ごはんによくあう主菜になりました。 野菜のおかかあえは、キャベツ・小松菜・にんじんを炒め合わせ、しょうゆとかつお節を和えました。かつお節の旨味で、薄味のおいしい炒め物になっています。 (栄養価:エネルギー638kcal 塩分1.9g) 今日の給食(9/10)![]() ![]() ![]() ![]() 揚げ豆腐の中華あんかけは、まず、水切りした豆腐を賽の目に切り、コーンスターチをまぶして、油で揚げます。別に、たまねぎ・にんじん・しいたけ・チンゲンサイを具材とするケチャップ味のあんを作り、揚げた豆腐と混ぜ合わせます。淡泊な味の豆腐にしっかりと中華あんの味付けが加わり、ごはんによくあうおかずになります。 中華スープは、鶏肉・たまねぎ・にんじん・もやし・ねぎの入った、具沢山のスープです。ごま油を最後に風味付けに入れています。野菜をしっかり摂ることができます。 (栄養価:エネルギー611kcal タンパク質1.75g) ジュース休憩![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カヌー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カヌー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カヌー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カヌー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カヌー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールカヌー始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本一周始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のバイキング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就寝準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3 TEL:082-221-3012 |