![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:307 総数:940368 |
令和6年10月3日(木)絆学習会2
4日(金) 15:05〜17:00 21日(月)15:50〜17:15 29日(火)15:50〜17:15 また、10月16日(水)14:25〜 花植え・草抜きボランティアも募集しています。翠町中学校で行われるので、ぜひ参加してください。申し込み締め切りは10月8日(火)です。 令和6年10月3日(木)絆学習会1
利用している生徒は、静かな環境で、学習がはかどると言っています。 各自、学習できるものを持参して、頑張りましょう。 令和6年10月2日(水) 学校便り令和6年10月2日(水)1年学年交流会3
さらに、よい合唱にするためポイントを意識した練習をしていきましょう。 当日、素晴らしい歌声を披露してくれることを期待しています。 令和6年10月2日(水)1年学年交流会
令和6年10月2日(水)1年学年交流会2
令和6年10月2日(水)1年学年交流会1
生徒自身が司会をし、進行していきます。 初めての合唱ということで、登壇、降壇の練習から丁寧に行います。 令和6年10月2日(水)広がる善意
きっかけをつくってくれた4人。 アピールすることなく黙々と草を抜いてくれました。 その姿に心打たれ、校長先生へ伝えてくれ、紹介することになりました。 そして、その善意に応える仲間が増えてくれました。 とても誇らしく思います。 令和6年10月2日(水)後輩に憧れられる姿
今朝も、一生懸命草抜きをしてくれている姿がありました。 令和6年10月2日(水)後輩に憧れられる姿
「よい」と思ったことは、すぐに行動に移せる、そんな皆さんがいてくれることに、心強さを覚えます。 朝も、昼も時間を守って、頑張ってくれています。 令和6年10月1日(火)授業の様子12
体育・スポーツについてわかりやすくまとめています。 令和6年10月1日(火)授業の様子11
令和6年10月1日(火)授業の様子10
すごろくを使って、英語の学習をしています。 令和6年10月1日(火)授業の様子9
ノートを工夫してまとめています。 黒板に書いていあることだけでなく、先生が話しているポイントをメモしています。 令和6年10月1日(火)授業の様子8
令和6年10月1日(火)授業の様子7
11日(金)の発表に向けて頑張ってください。 令和6年10月1日(火)授業の様子6
令和6年10月1日(火)授業の様子5
昨日の南区FWで訪れた被爆(戦争)遺構について、タブレッドを使ってまとめています。 令和6年10月1日(火)授業の様子4
令和6年10月1日(火)授業の様子3
|
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |