最新更新日:2024/12/20
本日:count up2
昨日:20
総数:186356
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

とじこめた空気と水

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、理科の学習で、空気鉄砲に空気と水をとじこめて、玉がどれくらい飛ぶのか、飛び方や飛ぶ距離の違いについて実験をしました。水の方が飛ぶと予想していても、実際の結果では空気の方が飛ぶことに驚いている児童や「ポンッ。」という空気の音を楽しんでいる児童も見られました。どの児童も自分の予想と比べながら、楽しく実験を行うことができていました。

あこがれて

 6年生が中学校の授業や部活動を体験しました。

 先輩方が分かりやすく親切に指導してくださり中学校への期待がとても大きくなっています。

 あと半年。やさしく穏やかな中学生の姿を思い浮かべながら残りの小学校生活も丁寧に過ごすことができたらいいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let' try 外国語活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の外国語活動の様子です。
仲間に好きな食べ物を聞いて、自分の好きな食べ物を伝えます。
What food do you like?
I like ○○.
好きな食べ物が伝わって、みんな笑顔でした。

みんなで語ろう!心の参観日

 9月10日に、「みんなで語ろう!心の参観日」がありました。元日本助産師会 広島支部 助産師の筆本静枝先生を講師としてお招きし、児童・ご家族の方と一緒に、生命の神秘や生命のつながり、仲間とともに生きることのすばらしさなどについて学習を行いました。
 2Lの水を入れたペットボトル2本をリュックに入れて前側に持ち、しゃがんだり立ったりして、赤ちゃんがお腹にいる時のお母さんの状態を体験することができました。少しの動作でもとても大変だということを実感し、自分が愛されて生まれてきたことに感謝の気持ちをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サロン見学

 9月9日に、総合的な学習「黄金山の福祉のまちづくりについて調べよう」についての学習を深めるために、宮の脇集会所のサロン見学に行きました。
 最初にサロンについての内容を聞き、事前に考えてきた質問に答えていただきました。その後、利用者の皆さんと一緒に認知症予防の体操をしたり、「ふるさと」の歌に合わせてハンドベルの演奏をしたりしました。最後に感謝の気持ちを込めて「茶色の小瓶」「もののけ姫」をリコーダーで演奏しました。
 
 利用者の皆さんと共にたくさんの活動をさせていただき、とても有意義な時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日(金)計画委員会を中心にあいさつ運動が行われました。
気持ちのよいあいさつは、黄金山小学校を明るく元気にしています。
この運動を通して、みんなの笑顔が増えそうです。

不審者避難訓練

不審者対応の避難訓練を行いました。

不審者があらわれたら、校内放送が入ります。
教室には鍵をかけ、危険がないようにします。


その頃、近くの先生は「さすまた」を持って不審者の確認に行きます。


安全が確認出来たら放送が入るので、担任が職員室に校内電話をし、全員の人数確認をします。


最後に、教室で避難訓練のふりかえりの校内放送を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなったね(1ねんせい)

 夏休み明け、みんなの笑い声が教室に戻ってきました。保健室の利用の仕方について、養護教諭にお話を聞きました。みんないい姿勢で聞いていますね。そのあと、身体測定をしました。入学当初から比べて、みんなぐんと大きくなっていました。これからもっと、心も体もぐんぐんのびていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322