最新更新日:2024/12/26
本日:count up4
昨日:28
総数:244160
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

7月9日 防災教室 2年生

5,6時間目、体育館で建設コンサルタンツ協会中国支部の方々が来校され出前防災教室を開いてくださいました。1.災害とは何か?2.本校学区で起こるかもしれない災害は?3.災害時の避難についての話をしてくださいました。また実際にドローンを飛ばして映した映像を見せてくれたり、ハザードマップを作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴

6時間目の道徳の時間に平和について学習し、引続き放課後暮会の時間に平和慰霊祭に献納する折鶴を各クラスで折りました。
写真上・中1-1写真下3-2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 授業の様子 3年生

3年1組、理科の授業の様子です。この時間のめあては「細胞の増え方を理解する」です。動物も植物も「成長」します。その時細胞はどう変わるか、細胞の作りを学習しました。さすが3年生、どの授業も落ちついて学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 授業の様子

2年2組、数学の授業の様子(写真上・中)と3年3組(写真下)国語の授業の様子です。2年生の数学は連立方程式の学習をしています。これまでに計算の方法を学習し、この時間は文章問題を解きました。まず図で表して式を作ります。式の作り方にはパターンがあります。しっかりと基本問題を押さえましょう。3年生の国語は俳句を学習しています。めあては「俳句の特徴を理解する」です。俳句を読むための要点を分かりやすく黒板に書いて説明してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 授業の様子 2年生

2年4組、家庭科の授業の様子です。この時間は調理実習で「卵子丼」を作りました。今回3品目の調理実習で、だいぶ作業に慣れてきました。今回のねらい(先生からのメセージ)として「夏休みに自分でご飯を作れるようにしよう」でした。班で協力して片付けまでしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日  授業の様子 1年生

1年2組、国語の授業の様子です。倒置法(文を普通の順序とは逆にする表現法で語勢を強めたり語調を整えたりすること)擬人法(人でないものを人にたとえる比喩)体言止め(名詞で文が終わること)を学習しました。授業の後半ラスト10分、タブレットの倒置法、擬人法、体言止めのクイズを解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(月) 第1回ふれあい活動推進協議会開催(お知らせ)

画像1 画像1
「第1回ふれあい活動推進協議会」は、
7月8日(月) 16時から、本校
図書室にて開催いたします。
関係の皆様、どうぞよろしくお願い致します。

7月3日 絆学習会

放課後、絆学習会がありました。中間試験も終わりましたが、パソコンルームいっぱいに生徒が集まりました。課題をする人、提出物をする人、パソコンから問題集を出してする人、それぞれ自分でしっかりやることを決めて学習していました。絆学習会は17時までですが、切りの良いところで切り上げて帰ってもいいです。今月は10日、17日の放課後です。頑張ろうと思う生徒のみなさん、待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 文化委員会

放課後、図書室で文化委員会がありました。6時間目の学活の時間に文化祭の合唱曲の曲決めで出した第一希望から第三希望までの曲を各学年、クラスで重ならないように公平に決定しました。夏休み明けから練習に入ります。クラスで協力して思い出に残る合唱発表にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日 授業の様子 全校生徒

6時間目、全学年学活の時間でした。この時間に文化祭の合唱発表する曲決めをしました。どのクラスも真剣にどの曲にするか話し合い、多数決で第一希望から第三希望まで決めました。また、指揮者と伴奏者も立候補で決まるクラスもあり拍手が自然に響いていました。
写真は上から1−4,2−4,3−2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 授業の様子 特別支援学級  A組

4時間目、生単の時間に調理実習をしました。春に学校の畑で苗を植えた野菜が(なすび、ピーマン、オクラ、インゲン)どれも立派に実り、その野菜を使って「夏野菜カレー」を作りました。1.野菜を洗う2.自分が担当して育てた野菜を切る3.炒めて水を入れて煮る4.ルーを入れ混ぜる、全工程を生徒が全部自分達でしました。後片付けの洗い物も分担してきちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)時間割(お知らせ)

画像1 画像1
明日のデリバリー給食は、主食(米飯)を含めた通常通りの提供となります。
時間割は、次の通りです。

※ 学活は、各学級で文化祭の合唱曲決めを行います。
※ 放課後、臨時文化委員会(図書室)を行います。
※ 絆学習会を午後3時30分〜5時(PC室)、開催します。
※1年生は、学年朝会(体育館)を行います。

1ー1 社会 数学 道徳 英語 国語 学活
1−2 英語 社会 美術 理科 数学 学活
1−3 数学 美術 英語 社会 理科 学活
1−4 国語 理科 音楽 数学 英語 学活
 
2−1 英語 保体 国語 社会 理科 学活
2−2 国語 保体 技家 技家 英語 学活
2−3 技家 技家 保体 理科 国語 学活
2−4 理科 英語 保体 国語 社会 学活

3−1 保体 社会 英語 学活 国語 数学
3−2 数学 理科 国語 社会 英語 学活
3−3 美術 国語 社会 英語 数学 学活

A組  社会 音楽 数学 自立(調理) 自立 学活
    ※ 調理は、エプロン・マスク・三角巾・体操服持参。
B1組 保体 社会 英語 学活 国語 数学
B2組 英語 社体 国語 数家 理科 学活

7月2日(火)臨時休校のお知らせ

画像1 画像1
10時現在、大雨警報(土砂災害)が発令されています。
本日は「臨時休校」となります。
生徒の皆さんは、不要不急の外出を避け、今後も気象情報に注意し、安全第一でお過ごしください。

7月2日(火)自宅待機のお知らせ

画像1 画像1
本日、7時現在、大雨(土砂災害)が発令されています。
生徒の皆さんは自宅待機してください。
午前10時に、「登校」または「臨時休校」の判断をします。
午前10時までに解除されなければ、臨時休校となります。
今後の気象情報に注意し、安全第一でお過ごしください。
※今後の対応については、メール配信及びホームページにてお知らせします。

7月2日(火)時間割とデリバリー給食の主食の持参について(お願い)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日、授業を実施する場合(休校でない場合)は、デリバリー給食を喫食する生徒へは、副食(おかず)と牛乳のみの提供となります。
各家庭より、主食(米飯、おにぎり、パン等)を持参してください。
明日の時間割は、次の通りです。

1ー1 社会 保体 理科 英語 国語 技術
1−2 理科 保体 社会 国語 数学 英語
1−3 保体 英語 数学 社会 技術 国語
1−4 保体 社会 英語 国語 理科 数学
※1年生は、学年朝会(体育館)を行います。
 
2−1 英語 理科 数学 国語 社会 音楽
2−2 音楽 数学 英語 理科 国語 社会
2−3 社会 英語 理科 数学 音楽 国語
2−4 国語 音楽 数学 社会 英語 理科

3−1 数学 理科 国語 社会 英語 美術
3−2 社会 国語 保体 数学 理科 英語
3−3 理科 英語 家庭 保体 数学 社会

A組  英語 家庭 生学 生学 生学 生学
B1組 技術 美術 社会 理科 英語 美術
B2組 自立 体社 技術 美術 理科 数学
※A組は、エプロン・マスク・三角巾・体操服が必要です。

7月1日(月)ふれあい活動推進協議会の延期(お知らせ)

画像1 画像1
 本日16時より予定していました「第1回ふれあい活動推進協議会」は、大雨・洪水警報の発令に伴い、中止といたします。
 延期日として、
7月8日(月) 16時から、本校図書室にて開催いたします。
 関係の皆様にはご迷惑をおかけしますが、御協力をお願いいたします。

7月1日(月)臨時休校のお知らせ

画像1 画像1
10時現在、大雨・洪水警報が発令されています。
本日は「臨時休校」となります。
今後も気象情報に注意し、安全第一でお過ごしください。

7月1日(月)自宅待機のお知らせ

画像1 画像1
本日、7時現在、大雨・洪水警報が発令されています。
生徒の皆さんは自宅待機してください。
午前10時に、「登校」または「臨時休校」の判断をします。
午前10時までに解除されなければ、臨時休校となります。
今後の気象情報に注意し、安全第一でお過ごしください。
※今後の対応については、メール配信及びホームページにてお知らせします。

気象警報時・地震発生時の登校・下校について

本校では、安佐南区の気象警報発表時、震度5弱以上の地震発生時等における登下校について、生徒の安全を第一に考えて対処していきたいと考えておりますので、ご協力とご理解をお願いします。

気象警報時・地震発生時の登校・下校について☞気象警報発表時・震度5弱以上の地震発生時等の登校・下校について

6月27日 職場体験

車・自転車販売
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要

学校だより

生徒指導

行事予定表

進路通信

その他

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506