最新更新日:2024/12/26 | |
本日:1
昨日:7 総数:376716 |
朝の準備
今日は朝から朝会があります。さらに,1時間目は図工です。
「何をしておけば良いのかな?」自分たちで考えて準備ができるようになったのが素晴らしいです!!先生に言われたからではなく,友達の「良い」と思ったことを真似して行動できるのが素敵です。 できないこともまだまだいっぱいあるけど,できるようになったこともたくさんあります。 伸び盛り2年生です。 野菜の収穫今日はしその収穫をしました。 毎日水やりがんばっています。 メダカ
生活科の学習でメダカを飼い始めました。
メダカがもともと生活していた環境に近づけて飼うことが大切だと学習しました。 新しい友達にみんな興味津々です。 2年生 ママココヨさんの読み聞かせ
今日は,1時間目にママココヨさんが読み聞かせに来てくださいました。
3冊の本を読んでくださり,子供達は楽しそうに聞いていました。 音楽大好き!鍵盤ハーモニカの練習も始まりました。ドの音を見つけられるかな? ロング昼休憩
みんなが大好きロング昼休憩。
はしるんじゃーとしっぽとりを楽しんだ人。 ボールやブランコ、鉄棒で遊んだ人。 暑さ対策をとりながら、しっかり体を動かしました。 ※こまめに水分補給をするよう呼びかけています。 水筒を持たせていただきますようご協力お願いいたします。 健康診断わけをはなそう
もしも動物園に行ったら、どの動物見たいかな。
「ライオンが見たいです。どうしてかというとかっこいいからです。」 「ウサギが見たいです。どうしてかという白くてかわいいからです。」 「カメレオンが見たいです。なぜかというと、名前が・・・(思ってもない理由で、みんなびっくりしました。)」 ペアの友だちとも、上手にお話しできました。 1kmを歩いてみるとタブレットのストップウォッチ機能を使って,50メートル走のコースを10往復しました。 「私は10分くらいだったよ。」「僕は12分20秒だった。」と子どもたち同士で時間を比べていました。 1kmってこれくらい時間がかかるんだと実感することができた3年生でした。 体育研修講師は体力作り推進リーダーの先生です。 伏し浮き、クロールの息継ぎなど子供たちができるようになるための手立てを学びました。 まきじゃくを使いました!まきじゃくを使って,いろいろな場所の長さを測りました。 測る前に何メートルくらいかな?と見当をつけました。 実際に測ると思ったよりも長かったり,短かったりと驚いていました。 運動場に出て10メートルがどの辺りかも確認しました。 自分の足で何歩くらいかな?とみんなで歩きました。 野菜の赤ちゃん
大切に育てている野菜に実がつきました。
「野菜によって茎の形が違う」「新しい葉っぱは柔らかいけど、古い葉っぱは硬くなるよ」 良いところに目をつけて観察していますね! ぴょんぴょこロックンロール
オリジナルの歌詞を作って班ごとに交流しました🎵
リズムに合わせて楽しく歌うことができました! 本番間近大きな拍手とともに、「すごかった!」「応援してるね。」という仲間の声をたくさんもらいました。 いよいよ明日が本番です。 全体研修会(研修編)先生のどんな手立てで、子供たちがわかるようになったりできるようになったりしたのか、話し合いました。 講師の先生からは、ユニバーサルデザインの視点を生かした授業づくりの具体について教えていただきました。 全体研修会(授業編)1・2年生の算数科の授業です。 1年生は、お話の絵に合わせて、ブロック操作で着実に足し算を習得していきました。 2年生は、タブレットで写真を撮り、拡大の機能を使ってものさしの目盛りを正しく読めるよう工夫をしていました。また、「センチメートル、ミリメートルカード」を使って、読み取った数値を正しく表記していました。 どの子も1時間、集中して取り組みました。 和風メニュー給食室からの温かいメッセージが届いています。 今日の献立は、 ごはん 赤魚のから揚げ いりうの花 コメ麺汁 牛乳 です。 和風のメニューで、ごはんが進みました。 掃除ロッカー
掃除用具を入れたロッカーが綺麗な秘密はね・・。
この2人がお手本通り綺麗に片付けてくれたからなのです!! ありがとう,みんなが気持ちよく過ごせるよ!! 新体力テスト 〜6年生ありがとう〜
5月から取り組んでいる「新体力テスト」
数を数えないといけない種目もあるので,6年生のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらいました。 今日はソフトボール投げ。「手と反対の足を出すんよ。」「こんなふうにして投げるといいよ。」と優しく教えてもらった1年生でした。 1年生のソフトボール投げ1年生の投げたソフトボールを拾ったり、待っている1年生を見守ったりしました。 さすが6年生!とても頼もしいですね! |
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1 TEL:082-280-1745 |