![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:68 総数:207184 |
挨拶当番(年中組)![]() ![]() ![]() ドキドキよりも、頑張るぞ!の気持ちが顔に出ていた子供たち。 1人での挨拶は緊張するけれど、みんなと一緒なら勇気100倍!!! みんなで一緒に「おはようございます!」の挨拶を元気に行いました! 令和7年度 広島市立幼稚園 2次募集(基町小学校区域内外・市外)について![]() <2次募集について> 10月16日(水)8:30から受付 定員を超えない範囲で随時受け付けます。 詳しくは、基町幼稚園までお問合せください。 (082)228−3888 こっちだよ!おいで(1)![]() ![]() ![]() 虫が大好きで今日も虫探しをしていた3歳児はな組の友達。 そこに5歳児ほし組の友達がやって来て「バッタだよ」と捕まえた虫を見せてくれました。 はな組さんが「僕もバッタ欲しい」とつぶやくと、ほし組さんが「こっちだよ!おいで」と手を引いてバッタがいる場所に連れて行ってくれました。 みんなでよく見てバッタを探して・・・ こっちだよ!おいで(2)![]() ![]() ![]() ほし組さんは、捕まえたバッタをはな組さんに優しく渡してくれました。 バッタをもらったはな組さんは、嬉しくて同じクラスの友達にも「見て見て!」と見せていましたよ♪ その後、はな組さんはほし組さんがしていたバッタの捕まえ方を真似てバッタを探していました。 異年齢で一緒に遊ぶ中で、年下の友達に優しく関わろうとする気持ちが芽生えたり、年上の友達がしていることを真似て「やってみたい」の気持ちが膨らんだり・・・子供たちのいろいろな育ちが見られています♪ なかよし広場(未就園児親子対象)があったよ!![]() ![]() ![]() 過ごしやすい季節になり、戸外でのびのび遊びました! 未就園児さんは、在園児がしている遊びに興味をもち、じっと見たり、遊びに入ってみたり…在園児のお兄さんお姉さんが優しく関わってくれて未就園児さんもニコニコ笑顔でいっぱいでした♪ 講師による運動遊びでは、3歳児はな組さんと一緒に音楽に合わせて体を動かしたり、バルーンで遊んだり、楽しいことがたくさん! 今日一番の笑顔で溢れていましたよ♪ なかよし広場(未就園児親子対象)があったよ!![]() ![]() ![]() 家庭以外にも安心して自分を出せる場所ができるって嬉しいですね。 なかよし広場では、同じ年代の友達と遊んだり、保護者同士で交流したり親子ともにいろいろな経験ができます。興味をもたれた方は、どなたでもぜひ参加してくださいね! 今日、遊びに来てくださった皆さんありがとうございました! 次回は、11月11日(月)に講師によるわらべうた遊びや11月の誕生会を予定しています。ご参加お待ちしております♪ 10月11日(金)なかよし広場のお知らせ〜運動遊び〜(未就園児親子対象)![]() ![]() R7年度入園願書の配付も行っています。どなたでもぜひ遊びに来てください。お待ちしております。 <当日の流れ> 9:30〜受付 好きな遊び ・園庭…砂場、三輪車、総合遊具 等 ・絵本の部屋…製作(ハロウィンステッキ)、ままごと 等 10:30 片付け 10:45 なかよし広場のつどい ・うた、手遊び、絵本 等 ・10月誕生会 11:00 講師による運動遊び 11:30 解散 ※予約はありません。 ※駐車場はありませんのでご了承下さい。 ※必要に応じて水筒や着替え、帽子などを御持参ください。 ★毎日9:00〜11:30まで未就園児親子の皆様に園庭を開放します。ぜひご利用下さい。 小学校司書の先生による絵本の読み聞かせ![]() 先生の穏やかな語り口調の読み聞かせに子供たちはひと時楽しい絵本の世界を楽しむことができました。 「司書ってなに?」
「小学校の図書館に行ってみたい」と子供たちの声。
司書の先生は「楽しかったです、また来てもいいですか?」と喜んでくださいました。 本日の経験は、小学校への興味や関心、期待感へとつながる機会となりました。ありがとうございました。 ![]() 運動会の遊び、どれやりたい?ジャンボリー!バルーン!・・・![]() ![]() 運動会の遊び、どれやりたい?ジャンボリー!バルーン!・・・![]() ![]() 挑戦してみたい3・4歳児![]() ![]() 新たなチャレンジ![]() ![]() ![]() いろいろな運動遊びに興味が向く今の育ち 5歳児の継続して取り組む姿![]() できるようになりたくて、毎日毎日頑張っている年長さん 10月7日(月)は運動会の代休です
10月7日(月)は運動会の代休でお休みです。
51回運動会 オープニング 年長〜表現:太鼓![]() 元気に掛け声をかけたり隊形移動をしたり、さすが年長さんといった姿に大きな拍手をいただきました。 みんなでジャンボリーミッキー![]() ![]() ![]() 第51回運動会、盛大に開催できました。ありがとうございました。 今後とも基町幼稚園の教育活動への御理解御協力をよろしくお願いします。 年中表現・親子競技![]() お家の人と一緒にじゃんけん汽車。お家の人とつながって触れ合って楽しいひと時となりました。 ![]() 年長〜チャレンジ![]() ![]() 年少表現・親子競技![]() ![]() |
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3 TEL:082-228-3888 |