![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:155 総数:331297 |
run!run!run!駆け抜けろ 3年生![]() ![]() 帰る場所 ぼくらのまちまち、伴![]() ![]() 独特なリズムに苦労しながらも、一人一人が目当てを持ち頑張りました。 帰るまち、伴に感謝して踊ります。 赤白対抗リレー![]() ![]() 全力疾走します。 PRIDE2024~BEYOND MY SELF~![]() ![]() ![]() 昨日の自分を越えて、成長した自分と出会うこと。 仲間と共に励まし合い、1つのことに取り組んでいくこと。 たくさんの体験から学び、成長した自分に誇りに 最高の6年生を 今 ここに見せつけます! 6年生運動会係活動 頑張っています![]() ![]() 走れ その先へ![]() ![]() さらに その先の自分を目指します 応援にも熱が入ります![]() ![]() RASE with PRIDE![]() ![]() みんなでスマイル全力ダッシュ![]() ![]() ともだち レッツ ゴー![]() ![]() 自分を 友達を信じて最後まで踊ります。笑顔いっぱいで頑張ります。 ぶち 走る![]() ![]() dance!dance!dance!~魅せろ3年生![]() ![]() レッツ ゴー; かけっこ![]() ![]() 全力でゴールをめざします!! ぶち!あつ!五輪![]() ![]() 何事も「ぶちあつく!!」「自分達の思いを表現します」 運動会応援合戦![]() ![]() ![]() 令和6年 運動会![]() ![]() 6年生 運動会全体練習![]() ![]() 全体練習の最後には応援団の団長紹介がありました。応援団は毎日休憩時間に集まって練習をしています。全校を引っ張っていく存在です。団長をはじめ、応援団のみなさん、よろしくお願いします! たんぽぽ美術館17![]() ![]() 6年生 5年生と演技の見合わせ![]() ![]() 4時間目には前日準備を行いました。最後まで伴小学校のために動いてくれて、本当にありがとうございます。自慢の6年生です。明日もよろしくお願いします。 沼田保育園のひまわり組の皆さんがやってきてくれました![]() ![]() ![]() まず、本校校長に元気よくご挨拶をしてくれました。 その際、沼田保育園で作成した「折り鶴アート」を持ってきて紹介してくれました。 伴小学校でも、しばらくの間、展示させていただき、全校児童にも見てもらいますね。 次に、本校で育てている被爆アオギリ2世の見学をしました。 「アオギリのお母さんは、平和公園にいますよ。」と伝えると、「えっ―。すごい。」と驚いている様子でした。 最後に、「アオギリの歌」を元気いっぱいに合唱してくれました。 2月の幼保小交流会で、また皆さんの笑顔に会えますことを楽しみにしております。 沼田保育園の皆さん、素敵な作品と歌声、ありがとうございました。 |
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2 TEL:082-848-0002 |