和太鼓、応援したい!
昨日はみんなのひろばでした。年長組の鳴子と和太鼓を見てくれてありがとう!ひろばのお友達の応援のおかげでますます張り切っていました。年長組のかっこいい姿にあこがれの眼差しでしたね。トントントントン、カチカチカチカチ、真似っこして楽しそうでした。
19日土曜日の運動会も見に来てくださいね!
さて、三連休明けの火曜日は、うさちゃんぐみです。
予定は、↓下をスクロールしてみてください。
【幼児の遊びと生活】 2024-10-11 19:01 up!
10月15日火曜日はうさちゃんぐみです
10月15日火曜日は、うさちゃんぐみです。2歳児以上のどなたでも参加できます。保健士さんと保育士さんが来てくださり、楽しい遊びや絵本の読み聞かせあり、おしゃべりしながらのちょこっと育児相談などあり、積み木や輪投げなどあり・・・、遊ぶのも聞くのもリラックスしながらの時間になると思いますので、ぜひお越しください。
【幼児の遊びと生活】 2024-10-11 19:01 up!
明日はみんなのひろばです
明日、10月10日は、0歳児さんから5歳児さん対象のみんなのひろばです。
遊びにきてくださいね。
写真は、前回のひろばの様子です。動く車を作って、びゅんびゅん、すいーっと、車を走らせました。積み木の街づくりも楽しかったですね。
そして、明日の予定は・・・↓(下にスクロールしてね)
【未就園児の広場】 2024-10-09 18:12 up!
サーキット遊びをしよう
明日は、遊戯室にトランポリン、滑り台、ジャンブ台、鉄棒、トンネルくぐり、バランスビーム等の遊具コーナーを準備しています。スポーツの秋です。思い切り体を動かしてみましょうね。
和太鼓をバチでたたいてみたり、年長さんの和太鼓の演技を見たりするコーナーもありますよ。園の様子を感じたり、遊びの楽しさを味わったりできると思います。ぜひ遊びに来てくださいね。
【未就園児の広場】 2024-10-09 18:12 up!
お芋掘りをしたよ
先日、幼稚園の畑のお芋掘りをしました。地域でお借りしている畑と合わせて、今年は幼稚園の畑でも育ててみました。つながったなかよしお芋がゴロゴロ。「うんとこしょ、どっこいしょ」と、力を込めて引っ張りました。楽しいお芋掘りでした。
【栽培活動】 2024-10-08 13:35 up!
10月4日金曜日はうさちゃん組です
うさちゃん組の皆さん、お元気ですか。明日のお出かけの時間には、お天気も回復しているようです。自分だけのデザインの動く車を作って走らせて遊びましょう。街や建物も広い遊戯室に自分で自由に並べてみてね!坂道やでこぼこ道もいいね!なんだかわくわく心が躍ります!そして明日は、令和7年度入園の入園願書の受付開始日です。時間は8:30〜17:00です。職員室にお越しください。
お問い合わせ:川内幼稚園 082−879−6751 お待ちしています。
10月のうさちゃん組のお知らせはこちらから⇒
未就園児のひろば 10月の予定
右側の配布文書からもご覧になれます。遊びに来てくださいね!
【未就園児の広場】 2024-10-03 18:56 up!
10月4日は入園願書受付開始です
川内小学校の敷地内にある川内幼稚園です。広い園庭でしっかりと体を動かして遊んでいます。小学校との交流、連携も盛んです。やさしく元気な先生たち、かわいい子供たちがいっぱいです。一人一人を大切に育てる温かな川内幼稚園に遊びに来てください。
見学やご相談も行っていますので遠慮なくお声がけくださいね。
【未就園児の広場】 2024-10-03 18:10 up!
玉入れ大会
今日は涼しい一日でした。子供たちは園庭で体を動かして遊んでいましたが、急に雨が降り始めました。急いで片付けて、その後、遊戯室で玉入れ大会をしました。今日はみんな赤チーム!1回目は30秒で25個2回目は35個入りました!段々、狙いが定まってきましたよ。19日(土)は川内幼稚園の運動会です。さあ、どんな玉入れになるのか?楽しみにしていてください。
【幼児の遊びと生活】 2024-10-02 17:35 up!