最新更新日:2025/08/06
本日:count up59
昨日:78
総数:277568

5年 ミラクル!ミラーワールド(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 ミラクル!ミラーワールド(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは図画工作科の時間に
「ミラクル!ミラーワールド」の
学習をしました

まず
ミラーシートを貼る土台をつくり
次に
鏡の中に広がった空間を使って
鏡に映る不思議な世界を想像して
制作していきます

今日の5年生さんは
集中して楽しそうに
自分のミラーワールドを
作っていました
来週仕上げるそうです
完成が楽しみですね♪

4年 筆算の仕方を考えよう(算数科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは算数科の時間に
筆算の仕方を考えて
ノートに書いていました

問題は
「色紙が345枚あります
 この色紙を21人で
 同じ数ずつ分けると
 一人分は何枚になって
 何枚余りますか」
でした

4年生さんは
今までに学習したことを使って
問題を解決することができました

3年 筆先の向きに気をつけて(書写)

画像1
画像2
子どもたちの様子

3年 筆先の向きに気をつけて(書写)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは書写の時間に
「人」という字を
練習していました

左はらいと右はらいを
書くポイントを知り
筆先の向きに気をつけて
練習することができました

2年 思い出を形に(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 思い出を形に(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 思い出を形に(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは図画工作科の時間に
思い出を想像しながら
形を表現しました

楽しかったことを思い出して
自分が表現したい思い出を選び
思い思いに形作っていました

2年生さんは作りながら
楽しかった思い出を
お話してくれました

2年 書いたら見直そう〜お手紙〜(国語科)

画像1
2ねんせいさんが校長室へ
お手紙を持ってきてくれました

そのお手紙は
国語科「書いたら見直そう」の学習で
学んだことを生かして書いたものでした
2年生さんが渡してくれたお手紙は
間違っているところは一つもなく
しっかりと読み返して
見直したのがわかりました
それに渡す人の気持ちをよく考え
ていねいな読みやすい字で
書かれていました

突然の訪問でしたが
とてもうれしかったです
ありがとうございました☆彡
画像2

2年 書いたら見直そう(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 書いたら見直そう(国語科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは国語科の時間に
「書いたら見直そう」の
学習をしました

教科書の教材文を読んで
間違っているところを
直す練習をしました

これからは日記や作文 
お手紙等を書いたら
見直すことが大切であると
学習することができました

1年 文字を打つ練習〜タブレットを使って〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 文字を打つ練習〜タブレットを使って〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 文字を打つ練習〜タブレットを使って〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 文字を打つ練習〜タブレットを使って〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 文字を打つ練習〜タブレットを使って〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 文字を打つ練習〜タブレットを使って〜

画像1
画像2
画像3
1年生さんはタブレットを使って
写真を撮影したりオクリンクで送ったり
写真を貼り付けたりすることが
できるようになりました

次は
タブレットのキーボードを使って
文字入力する練習をしました
タッチペンで書きたい文字を選び
自分の名前や楽しかったこと等を
入力することができました


9/18 大健闘!5・6年生サッカークラブ!!

画像1
5・6年生の
サッカークラブのみなさんが
大会の報告に来てくれました

第34回伴東少年サッカー
フェスティバルにおいて
第3位となりました

みんなで力を合わせて
がんばりましたね!
おめでとうございます!!


画像2

6年 口田中学校の先生の授業参観〜小中連携〜

画像1
画像2
画像3
口田中学校の生徒指導主事の先生が
6年生の授業参観のためにご来校されました
ご多用の中
授業参観をしていただき
ありがとうございました

今年度から安心して
中学校入学を迎えることが
できるようにするために
早い段階で授業参観を
行うことになりました

小中連携の取組の一つとして
今後は落合小学校や口田小学校も
参観される予定です

今日の6年生さんは
中学校の先生が来られるということで
少し緊張気味でしたが
一生懸命に学習している様子を
みていただくことができました




9/18 4〜6年代表選手リレーの顔合わせ会

画像1
画像2
画像3
9/18 4〜6年代表選手リレーの顔合わせ会

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864