最新更新日:2025/01/15 | |
本日:160
昨日:207 総数:351216 |
到着です。フェリーへ移動乗船です。似島に渡ります。 バス乗車野外活動出発式日本語学習教室
数をよくみて計算のしかたを工夫しました。計算の工夫は難しいですが、がんばって取り組んでいます。
ひまわり学級
わる数に注目して筆算の仕方を考えました。
算数(6年生)
縮図を使って実際の長さの求め方を考えました。明石海峡大橋の実際の長さを班で考えました。
学活(5年生)
明日からいよいよ野外活動です。今日は、炊飯での準備確認や時間の確認をしました。明日からの活動に向けてしっかり準備をしています。
国語(4年生)
「ありの行列」のお話の大切なところに注意して要約をしました。
道徳(3年生)
気持ちのよい生活をするためには、どんなことが大切なのか考えました。「やめられない」を断ち切るためにはどんなことを大切にすればいいのか考えました。
国語(2年生)
文章のつくりについて学習しています。文章を読んで、動物の獣医さんがどんな仕事をしているのか、みんなで読み取りをしました。
道徳(1年生)
「いきているって」というお話を通して、生きていたらどんないいことがあるのかみんなで出し合いました。自分の考えをたくさん発表することができました。
今日の給食(9/9)肉じゃがは、牛肉・さつま揚げ・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんが入っています。牛肉の旨味がじゃがいもにしみて、おいしい肉じゃがになりました。今日は、8月30日の休校で使用できなかったじゃがいもやにんじんの一部も使っています。子供たちに人気の煮物です。 野菜のごまみそ炒めは、鶏肉・キャベツ・たまねぎ・にんじん・小松菜を炒め合わせました。味噌やニンニク、みりん、しょうゆが入り、いつもの野菜炒めにコクや旨味を加えた味付けになっています。 (栄養価:エネルギー578kcal 塩分1.6g) 日本語学習教室
読書感想文の清書をしています。訂正をしながら上手に書けるように学習に取り組んでいます。
ひまわり学級
今日は、あまりのあるわり算について学習しました。1問ずつ丁寧に問題を解いて学習をしています。
今日の給食(9/6)鶏肉のピリカラ揚げは、鶏もも肉をから揚げにして、しょうゆ・砂糖・コチュジャン・しょうが・ニンニクで作ったたれをからめました。コチュジャンの辛味や、にんにく・しょうがの香味もきいて、いつものから揚げがよりおいしくなりました。 キャベツのソテーには、8月30日に使用できなかったベーコンを使用しています。ベーコンが入ることで、キャベツのおいしさがひきたちます。 わかめスープは、豚肉・わかめ・たまねぎ・にんじん・ねぎが入っています。カルシウムたっぷりのわかめなので、成長期の子供たちにしっかり食べてもらいたいと思います。 (栄養価:エネルギー627kcal 塩分1.7g) 音楽(6年生)
カントリーロードをリコーダーで2部合奏ができるように練習をしています。とても素敵な音色の演奏です。
社会(5年生)
米作りのさかんな地域として山形県庄内平野について学習しています。地図で位置を調べたり、地図からわかることをみんなで出し合ったりしました。その後は庄内平野がどんなところなのかみんなで調べました。
算数(4年生)
そろばんの学習をしました。そろばんの特徴を学習し、そろばんを使って小数のたし算に挑戦しました。
理科(3年生)
バッタやトンボはどんな体のつくりをしているのか学習しました。昆虫の体のつくりの特徴や口、触覚、目、足がどこなのか見つけることができました。
|
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3 TEL:082-221-3012 |