![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:75 総数:276764 |
野外活動 いただきます
いただきます。
![]() ![]() ![]() 野外活動 朝食
朝食の時間です。
ご飯とお味噌汁は、おかわりができるそうです。 ![]() ![]() ![]() 野外活動 身辺整理
みんなで協力してシーツや布団をたたんでいます。
![]() ![]() ![]() 野外活動 朝のつどい
朝のつどいが始まりました。
時間を守って集合することができました。 保健係さんが健康観察をして担任の先生に報告しました。 みんな元気です。 今日一日がんばります! ![]() ![]() ![]() 野外活動 起床
野外活動二日目です。
今日もいい天気です。 6時30分起床。 今から着替えたり身辺整理を行なったりします。 ![]() ![]() 野外活動 キャンプファイヤー
キャンプファイヤーの様子です。
![]() 野外活動 キャンプファイヤー
キャンプファイヤーの様子です。
![]() ![]() ![]() 野外活動 キャンプファイヤー
キャンプファイヤーの様子です。
![]() ![]() ![]() 野外活動 キャンプファイヤー
キャンプファイヤーの様子です。
![]() ![]() ![]() 野外活動 キャンプファイヤー
野外活動1日目の最後の活動のキャンプファイヤーをしました。
踊りやスタンツ、ゲームなど、とても楽しい時間を過ごすことができました。 最後に火を見つめ、自分を振り返りました。 明日からに生かせるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 野外活動 夕食
食堂で夕食を食べています。
![]() ![]() ![]() 野外活動 宿泊棟
宿泊棟の様子です。
![]() ![]() 野外活動 宿泊棟
宿泊棟に移動してきました。
シーツを受け取り、身辺整理をしてベッドの準備をしています。室長を中心に避難経路の確認もしています。楽しみにしていた宿泊棟なので、とても喜んでいる子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() 野外活動 火おこし
火おこしの様子です。
![]() ![]() 野外活動 火おこし
火おこしの様子です。
![]() ![]() ![]() 野外活動 火おこし
センターの方に、火おこしについて教えていただき、チャレンジしています。さてさて、火をおこせるでしょうか!
![]() ![]() ![]() 野外活動 薪割り
薪割りの様子です。
![]() ![]() ![]() 野外活動 薪割り
薪割りの様子です。
![]() ![]() ![]() 野外活動 薪割り
薪割りの様子です。
![]() ![]() ![]() 野外活動 薪割り
センターの方に、薪割りについて教えていただき、各班で薪割りをしています。上手に割ることができている班が多く、楽しんで活動しています。
![]() ![]() ![]() |
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864 |