![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:76 総数:276712 |
7/3 6年 地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう〜高学年ブロック研究授業〜![]() ![]() ![]() 7/3 6年 地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう〜高学年ブロック研究授業〜![]() ![]() ![]() 7/3 6年 地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう〜高学年ブロック研究授業〜![]() ![]() ![]() 7/3 6年 地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう〜高学年ブロック研究授業〜![]() ![]() ![]() 7/3 6年 地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう〜高学年ブロック研究授業〜![]() ![]() ![]() 7/3 6年 地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう〜高学年ブロック研究授業〜![]() ![]() ![]() 7/3 6年 地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう〜高学年ブロック研究授業〜![]() ![]() ![]() 各ブロック(低・中・高)から 校内全体研究会で授業を行う 代表1クラスを決定します 次に 各ブロックで系統性をもって 授業をする単元を選択します 校内全体研究会の日から逆算して 授業の日程を計画します 今日は二番バッターの先生が 総合的な学習の時間 「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」の 研究授業を行いました 6年生さんも先生も めあてに向かって一生懸命に がんばっていました 本日の授業についての協議会を行い 授業改善して三番バッターの先生が授業を行います 今日は写真のみアップいたします 詳細については三番バッターの先生が授業をする 校内全体研究会のホームページにて お知らせいたします よろしくおねがいします 7/3 口田中学校職場体験一日目![]() ![]() ![]() 7/3 口田中学校職場体験一日目![]() ![]() ![]() 7/3 口田中学校職場体験一日目![]() ![]() ![]() 7/3 口田中学校職場体験一日目![]() ![]() 7/3 口田中学校職場体験一日目![]() ![]() ![]() 7/3 口田中学校職場体験一日目![]() ![]() 職場体験が始まりました 昨日が口田中学校が休校だったため 今日から二日間の職場体験となります 5人の生徒さんたちは 朝みんなで集まって 小学校に出勤してきました その中には本校卒業生もいて 久しぶりの再会をうれしく思いました まず 校長室で教頭先生から 職場体験の説明を聞きました なかなかハードなスケジュールです でも職場体験なので 先生たちの仕事をしっかりと 体験してもらいたいです 次に 全校児童にあいさつをするために テレビ放送で一人ずつあいさつをしました 緊張する中 担当のクラスと名前を 堂々と言うことができました 終了後 担当のクラス教室へ行き あいさつを行いました どのクラスも大歓迎でした!! あいさつが終わって1時間目は 業務の先生と一緒に 園芸作業を行いました 熱心に取り組んでいる様子が かっこよかったです 運動場をきれいにしてくれて ありがとうございます☆彡 2時間目からは担当のクラスへ行き 担任の先生からの指示に従い 取り組みました 休憩時間は 担当のクラスの子どもたちと 鬼ごっこをしたりドッジボールをしたりして 楽しく遊ぶことができました 明日もよろしくおねがいします 1年 オクリンクでおくる(図画工作科)![]() ![]() ![]() 1年 オクリンクでおくる(図画工作科)![]() ![]() ![]() 「おってたてたら」の学習で すてきな作品を作りました 完成したらタブレットで撮影し オクリンクで先生に送っていました そして 送られてきた作品の写真を鑑賞していました 1年生さんもすっかりこの操作に慣れ 「簡単」 と話していました かっこいいなと思いました 2年 自分で選んで〜タブレット活用〜![]() ![]() ![]() 2年 自分で選んで〜タブレット活用〜![]() ![]() ![]() タブレットを使いこなせるように 練習をしていました ミライシードのドリルパーク キーボード練習 フリーボードでお絵描き等 自分で選んで取り組むことができました 3年 リコーダー「花笛」テスト♪(音楽科)![]() ![]() ![]() リコーダーのテストをしていました テスト前 3年生さんは真剣に 練習に取り組むことができました そして テストも自信をもって 演奏することができました がんばりました!! 4年 まぼろしの花鑑賞会(図画工作科)![]() ![]() ![]() 4年 まぼろしの花鑑賞会(図画工作科)![]() ![]() ![]() 「まぼろしの花鑑賞会」をしていました 4年生さんは ふしぎな種から だれも見たこともない 聞いたこともない 「まぼろしの花」を 想像して描きました 廊下や踊り場に掲示されている 「まぼろしの花」を鑑賞して 気づいたことをワークシートに 書くことができました |
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864 |