最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:50
総数:276575

4年 月の観察記録から(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 月の観察記録から(理科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは理科の時間に
月の観察記録から気づいたことを
まとめる学習をしていました

まず
各自の観察記録を
班で持ち寄り
「平均」の月の位置を
用紙にまとめました
「平均」についての意味も
みんなで確認しました

そして
班でまとめた観察記録をもとに
わかったことや気づいたことを
しっかりとまとめ
月の動きについて
理解することができました

3年 こん虫の体のつくり(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

3年 こん虫の体のつくり(理科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは理科の時間に
こん虫のからだのつくりについて
学習しました

こん虫は体が頭・胸・腹の
三つの部分に分かれ
胸に三対の脚があることを
粘土を使って実際に
こん虫の模型を作ることができました

3年 ホウセンカの種が取れたよ!(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

3年 ホウセンカの種が取れたよ!(理科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは理科の時間に
ホウセンカの種の様子を観察して
タブレットで撮影したり
種を取ったりしていました

種のはじく様子に興味をもち
大切に収穫することができました

3年生さん
暑い夏でしたが
お世話をがんばりましたね
植木鉢以外の所にも
種が飛んでいたのか
いろいろなすきまから
ホウセンカの花が成長していて
生命力の強さを感じました

2年 一週間の出来事(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 一週間の出来事(国語科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは国語科の時間に
漢字の広場の学習をしていました

今回は
絵の中の言葉を使って
一週間の日記を書くように
文を考える学習です

ルールはこれまでに習った漢字は
必ず使うことでした

2年生さんは教科書の絵を見ながら
月曜日から日曜日までの文を考え
日記にように書くことができました

2年 「こぎつね」むずかしい〜(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 「こぎつね」むずかしい〜(音楽科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは音楽科の時間に
鍵盤ハーモニカで「こぎつね」を
吹く練習をしていました

「ドレミファソソ♪」は
1年生までの学習で簡単に
吹くことことができました
でも
「ラファドラソ」のところになると
「むずかしい〜」
という声が聞こえてきました
音がはなれているので
指使いがとてもむずかしいです

そこで
テンポをゆっくりにして
確実に「ラファドラソ」を
吹けるように練習をがんばっていました
こんなにむずかしい曲が
ふけるようになったんだと
成長を感じました
がんばれ2年生!!

1年 グーとチョキでカタツムリ(音楽科)

画像1
画像2
子どもたちの様子

1年 グーとチョキでカタツムリ(音楽科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは音楽科の時間に
手遊び歌を楽しんでいました

カタツムリの歌を歌いながら
グーとチョキでカタツムリを作るのですが
これがなかなか難しいのです・・・
ちょっとやってみましたが
全くできませんでした

でも1年生さんは
グーとチョキを間違えないように
集中してカタツムリを作り
歌ったり遊んだり
することができました


9/20 優勝おめでとう!バレーボールクラブ!!

画像1
画像2
画像3
バレーボールクラブのみなさんが
近県小学生バレーボール交流会で
優勝をしたことの報告をしてくれました

日ごろの練習の成果を発揮し
みんなで力を合わせて
優勝することができました
新しいメンバーも増えましたね!
おめでとうございます☆彡



9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
9/20 お掃除ベストショット♪(掃除時間)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864