体育
今日も朝から暑いです。
準備体操も日陰で行いました。
【トピックス】 2024-09-20 09:46 up!
1・2年生図工
「カラフル色水」
絵の具を水に溶いて作った色水を混ぜ合わせて、新しい色を作ります。
【トピックス】 2024-09-19 14:11 up!
3年生社会
スーパーで働く人の工夫について勉強しています。
スーパーにはいろいろな仕事があることが分かりました。
【トピックス】 2024-09-19 10:32 up!
6年生社会
歴史の勉強は、鎌倉時代から室町時代に移りました。
足利氏や金閣寺など聞いたことがあったかな?
【トピックス】 2024-09-19 10:30 up!
体育
運動会本番の日が近づいてきました。
一輪車の演技も音楽に合わせた練習をしています。
【トピックス】 2024-09-19 10:26 up!
合同作文
文集ひろしまへ応募する作文が完成一歩前になりました。
ていねいに清書をしています。
【トピックス】 2024-09-18 13:12 up!
体育
縄跳びを使った表現運動です。
初めて運動場で練習しました。
【トピックス】 2024-09-18 09:47 up!
3年生算数
「あまりのあるわり算」
テストができたらその場で採点してもらいます。
【トピックス】 2024-09-17 13:25 up!
6年生社会
鎌倉幕府ができたのは1192年(いいくに)と習ったのは昔の話です。
今の教科書では1192年は、源頼朝が征夷大将軍に任命された年とあります。
【トピックス】 2024-09-17 13:24 up!
1年生算数
問題を解く前に声に出して問題文を読みます。
3つの数の計算を勉強しています。
【トピックス】 2024-09-17 13:19 up!
体育
運動会の一輪車の演技です。
暑いので水分補給、塩分補給を何度もしました。
【トピックス】 2024-09-17 09:26 up!
体育
今日は運動場に出ました。
ソーランの立ち位置を確認しました。
【トピックス】 2024-09-13 10:50 up!
ふれあい標語
ふれあい標語を一人一人考えました。
お題は「あいさつ」です。
【トピックス】 2024-09-13 10:48 up!
6年生社会
【トピックス】 2024-09-12 10:26 up!
3年生道徳
「たてわりはんそうじ」
掃除分担ですれ違う2人のやり取りなどを通して、相手を理解するために大切なことについて考えます。
【トピックス】 2024-09-12 10:25 up!
1年生算数
これまでに勉強した内容の確かめテストです。
すらすらと書けました。
【トピックス】 2024-09-12 10:23 up!
体育
運動会の練習です。
そろそろ運動場で練習したいところですが、まだ暑すぎます。
【トピックス】 2024-09-12 10:21 up!
稲刈り
【トピックス】 2024-09-11 12:12 up!
稲刈り
最後に一人ずつ今日の感想を伝えて、みんなで御礼も言いました。
【トピックス】 2024-09-11 12:10 up!
稲刈り
【トピックス】 2024-09-11 12:04 up!