最新更新日:2025/07/17
本日:count up78
昨日:161
総数:386365
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

美味しそうな香りの中で・・・

 ひまわり学級では,教室を半分に分けて学習中です。
 5年生は,午後からのマツダスタジアムの見学に備えて,早目の昼食をとりました。みんな美味しそうにお弁当を食べています。その隣では・・・
 4年生が美味しそうな香りが漂う中,保健や算数の学習をしていました。今から4年生も,美味しい給食です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなったかな?

画像1 画像1
3時間目,1年生は身体測定をしました。
夏休みを終えた子ども達は,
一回り大きくなったように見えました。
1年生も,自分の番になるまで,
静かに待つことができ,立派な態度です!
画像2 画像2

姿勢がよいです

 授業の終わった3年生があいさつをしています。みんな、よい姿勢であいさつができています。大切なことですね。
画像1 画像1

実験

 4年生の理科です。今日は、土の粒の大きさの違いによって水がしみ込む速さがどう変化するのか、実験しました。大きな粒ほど早く水がしみ込むことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブリッジに挑戦

 6年生の体育です。今日はマットを使って、前転からブリッジの連続技に挑戦です。
「できた!」
友達と協力しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

 今週、各学年が身体測定を行っています。きれいに整列して、静かに待つことができる草津っ子です。脱いだ上靴もきれいにそろえています。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちいいね

 1年生の水遊びは最後のクラスです。容器に水を入れて、コーンや地面に水をかけていきます。笑顔いっぱいの1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽交歓会に向けて

 9月26日(木)の音楽交歓会に3年生が参加します。今日は音楽交歓会で発表する「11ぴきのねこ」の練習です。大きな声でしっかりと歌うことができました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

(献立) ごはん 牛丼 かきたま汁 牛乳
画像1 画像1

粘土でシーサー

 5年生の図画工作では,粘土でシーサーを作っています。粘土をひねり出して体から作ったり,口や足などのパーツから作ったり,十人十色です。どんな表情のシーサーになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後転にチャレンジ!

 3年生の体育のマット運動では,後転の練習をしています。
 今日は,タブレットで自分の姿を確認しながら練習を進めました。子ども達は,徐々にコツをつかんで上手にできるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったです!

1年生は生活科の学習で,水遊びをしました。
友達と水を掛け合ったり,地面に絵を描いたり,
シャワーのように水を浴びたり・・・
みんな元気にグラウンドを走り回りました。
笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は臨時休校です

 先ほど15時の時点で「明日の台風対応について」のメールを配信させていただきましたが,本校の体育館が,避難所として17時より開設されることとなりました。これに伴い,明日は臨時休校とさせていただきます。
 ご家庭での過ごし方について,子ども達に言葉かけをお願いします。急な対応をお願いし申し訳ありませんが,ご協力のほどよろしくお願いいたします。
           広島市立草津小学校校長 久野 哲治

健康って何?

3年生の保健では,健康について学習しています。
今日は,心も体も健康であることが大切なことや,
健康には,運動,食事,休養が必要なことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立ち上がれ!ねん土

 4年生の図画工作では,「立ち上がれ!ねん土」の学習をしました。板やひも状にした粘土を,重ねたり積み上げたりして立ち上げました。塔やお城,巨大な雪だるまなど,子ども達は,新しい形にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
(献立) 黒糖パン チリコンカン 三色ソテー 牛乳

せいりしよう

 1年生の算数です。数の整理の仕方を考えました。電子黒板を使って上手に説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ことばのかたち

 2年生の図画工作では,「ことばのかたち」の学習をしています。今日は,「スイミー」を読んで,好きな場面を絵に表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
(献立) ごはん 豆腐の中華スープ煮 レバーのから揚げ ミニトマト 牛乳

授業風景 5年

 5年生の理科では,台風の学習をしています。只今10号が接近中で,子ども達は実感を伴って理解しているようです。音楽では,リコーダーで「星笛」を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131