最新更新日:2025/07/01
本日:count up6
昨日:294
総数:369644

10/9_野外活動34

画像1 画像1 画像2 画像2
 キャンプファイヤーや野外炊飯で、「同心協力」の場面がたくさん生まれたとのことでした。満足な表情を浮かべる子ども達を見て、とても嬉しく思いました。

10/9_野外活動33

画像1 画像1 画像2 画像2
 室長会の最後に、今日の振り返りを共有しました。

10/9_野外活動32

画像1 画像1 画像2 画像2
 室長会を行いました。部屋での過ごし方や連絡事項について確認しました。真剣な眼差しがかっこいいです。

10/9_野外活動31

画像1 画像1
 第2部の最後は、「やってみよう!」に合わせて、思いっきり踊りました。

10/9_野外活動30

画像1 画像1 画像2 画像2
 

10/9_野外活動29

画像1 画像1 画像2 画像2
 

10/9_野外活動28

画像1 画像1 画像2 画像2
 先程、お伝えしきれなかったキャンプファイヤーの様子です。

10/9_野外活動27

画像1 画像1 画像2 画像2
 入浴までの待ち時間に、今日の振り返りをかいています。

10/9_野外活動26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先生たちも全力で子どもたちを盛り上げます。

10/9_野外活動25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 猛獣狩りをしています。キングコブラにホワイトタイガーなど様々な猛獣が現れました。

10/9_野外活動24

画像1 画像1
 第2部スタートです。みんなでゲームをして盛り上がっています。

10/9_野外活動23

画像1 画像1 画像2 画像2
 代表児童のトーチによって、火が灯されました。キャンプファイヤー、スタートです。

 10/9_野外活動22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 キャンプファイヤー前に、みんなで集まって気持ちを高めています。いよいよ始まります。

10/9_野外活動21

画像1 画像1 画像2 画像2
 食堂で夕食です。みんな楽しくもりもり食べています。

10/9_野外活動20

画像1 画像1 画像2 画像2
 その裏では、キャンプファイヤーの準備が進んでいます。火が暮れるのが楽しみです。

10/9_野外活動19

画像1 画像1 画像2 画像2
 シーツを受け取るために、リネン室の前で一列にならんでいます。さすが5年生!

10/9_野外活動18

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿泊棟に入りました。部屋に入って興奮気味です。

10/9_野外活動17

画像1 画像1 画像2 画像2
 野外炊飯が無事終了しました。子どもたちはグループごとにレクを楽しんでいます。

10/9_野外活動16

画像1 画像1 画像2 画像2
 鍋がきれいに洗えているかどうか点検です。次の人たちが気持ちよく使えるように、とことんきれいにします。これも「来た時よりも美しく」です。

10/9_野外活動15

画像1 画像1 画像2 画像2
 おいしくいただいた後は、後片付けです。来たときよりも美しくを目指して頑張っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

保健だより

食育だより

警報発表時等の緊急マニュアル

いじめ防止等の基本方針

年間指導計画

その他のお知らせ

広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242