最新更新日:2025/09/05
本日:count up32
昨日:108
総数:461979
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

体育祭予行

ペアワークでボールを運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

瞬足です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

アンカーのゴールシーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

スピードに乗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

躍動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

エキサイティングなレース展開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

 絶対にケガをしない安全な範囲内で全力で真剣に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

 見事なバトンの受け渡しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

競技が始まりました。リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

自分の役割を責任をもって果たしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

係活動もがんばっています。招集テントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

用具の整備も万全です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

 ウォーミングアップと水分補給は安心安全な体育祭を実現するために必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

 丁寧に準備運動に取り組み、ケガを予防しています。安全第一で行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

開会式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

生徒が主役の行事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

国旗掲揚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

スポーツの秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

自然界を観察すると季節が前進していることを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 今日は体育祭予行が主な日程になりますが、生徒たちは早朝から朝読書や朝学習に取り組んでいます。行事と学習を両立することができています。体操服登校で準備が整いました。事故防止とけが予防を心掛けながら、本番当日の安全でスムーズな体育祭運営を目指して、慎重に予行練習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/9 市中研2
10/10 テスト週間開始 絆学習会
10/11 前期終業式 絆学習会 いじめ防止委員会
10/14 スポーツの日
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780