![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:64 総数:277435 |
10/2 運動会全体練習2回目〜閉会式と大玉送り〜![]() ![]() ![]() 10/2 運動会全体練習2回目〜閉会式と大玉送り〜![]() ![]() ![]() 10/2 運動会全体練習2回目〜閉会式と大玉送り〜![]() ![]() ![]() 2回目の全体練習を行いました 今日は 1 ラジオ体操 2 閉会式 3 大玉送り の練習をしました ラジオ体操では 後半の体操についての ポイントを知りました どの体操もしっかりと ひじをのばすことが 大切であるとわかりました 次に閉会式の練習では 開会式のことを思い出し 朝礼台の上にだれかが上がったら ザザッと向きを変えて その人を見ることができました 最後の大玉送りでは まず大玉送りの隊形を覚えました 2年生から6年生のみなさんは 昨年度しているので イメージがわきやすく すぐに自分の場所に並ぶことができました 1年生さんも初めての移動でしたが 自分たちの場所や 自分が向く方向等を しっかりと覚えることができました 大玉送りは二回行いましたが 今日はどちらも白組が勝ちました 子どもたちは昨年度のことを よく覚えていました 昨年度の練習では赤組が勝ったけど 運動会では白組が勝ったんよ つまり このパターンでいくと 今年の運動会では赤組が勝つ等と 予想していました 今日の勝負はなかなかの接戦だったので どちらが勝つかはわかりません 楽しみですね♪ 2回目の全体練習も みんながんばりました! 10/1 お掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/1 お掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/1 お掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/1 お掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/1 お掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/1 お掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/1 お掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/1 お掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/1 お掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/1 お掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() すでに掃除が終わっているため 今日は4階からスタートしました 「もうすぐ掃除ですよ」の音楽が終わり チャイムが鳴ると同時に 無言掃除が始まりました 高学年は特別教室やトイレなど 教室以外の掃除が多いので 自分たちの教室は少ない人数で 分担をして取りくんでいました いつも美しい教室にしてくれて ありがとうございます☆彡 10/1 10月の生活目標〜生活委員会〜![]() 生活委員会さんが 10月の生活目標を 放送で伝えました 10月の生活目標は 「気持ちのよい言葉を使おう」 です 気持ちの良いあいさつから さらにバージョンアップして 気持ちの良い言葉が使えると ますます「やさしい学校」に なっていきますね 10月もみんなでいっしょに 取り組んでいきましょう! 10/1 教職員研修(生徒指導、教育相談)![]() ![]() ![]() まず、生徒指導主事より、「生徒指導とコンプライアンス」をテーマに説明がありました。この場合はどうするか、具体的な場面を想定し、気を付けなければならないことや対応策等について考えました。 次に、教育相談・支援主任より、カウンセリングマインドについて説明がありました。カウンセリングにおいて「受容」「傾聴」「共感」の3つが大切であることが改めて分かりました。 今回の研修で学んだことを生かして、職員一同、子どもたちの笑顔のために取り組んでいきたいと思います。 10月1日(火)の給食![]() ![]() ![]() ごはん 豆腐と豚肉の四川風炒め 大学いも 牛乳 今日は、さつまいもについてです。 江戸時代に大きな災害がおこり、お米も野菜もできなくなり、たくさんの人々が困っていました。その時、青木昆陽という人がさつまいもの作り方をひろめて人々を助けたそうです。さつまいもには、エネルギーになる糖質や、病気から体を守ってくれるビタミンCのほか、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいもたくさん含まれています。今日は、さつまいもを油で揚げ、手作りした蜜をからめて大学いもにしています。 5年 新聞を読もう(国語科)![]() ![]() ![]() 5年 新聞を読もう(国語科)![]() ![]() ![]() 5年 新聞を読もう(国語科)![]() ![]() ![]() 5年 新聞を読もう(国語科)![]() ![]() ![]() |
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864 |