最新更新日:2025/07/09
本日:count up35
昨日:36
総数:387570

運動会 表現練習【体育科】

2回目の練習で少しずつ,旗の音が「一体」となってきました。

表現では「Future is Yours」「最高到達点」「おかえり」の3曲を披露します。

来週から,もっと3・4年生が「一体」となるように練習していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

算数科「長方形と正方形」

 新しい秘密兵器「三角定規」を使って直角探しです。
6年生まで大切に使うこと,尖っているので人に向けないこと・・
大切なことを確認してから学習に入りました。
「直角って(尖っているから)痛いんだね。」「タブレットは丸くなってるから直角ではないよ。」
直角ハンターたちはたくさんの直角を見つけました!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 表現練習【体育科】

今週から運動会練習が始まりました。

今年度も3・4年生は合同で表現を行います。
3・4年生の今年のテーマは「一体」です。
3・4年生が一体となって,練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食室から10月のメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は
パン
コロッケ
温野菜
コーンスープ
牛乳
です。
コーンスープは白、黄色、オレンジで彩りもきれいで食欲がわいてきます。
食欲の秋、おいしいものがたくさん出回る季節です。
味わっていただきましょう。

10月になりました

画像1 画像1
朝晩が涼しくなってきました。
食欲の秋、実りの秋・・・。
運動場から帰ってくる階段下の掲示板からも秋の気配が感じれらます。


いろいろな意味をもつ言葉

 国語科「いろいろな意味をもつ言葉」の学習では、かなで書くと同じでも、いろいろな意味をもつものがあるという学習をしました。
 学習の最後には、クイズを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会に向けて

あっという間に9月が終わり,10月がやってきました。運動会の練習が始まります。
運動会の練習,そして,本番に向けて,学年集会を開きました。
初めての係活動もあります。
気を引き締めて,みんなで頑張っていきます!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745