4年生理科
【4年生】 2024-09-24 13:53 up!
4年生理科
【4年生】 2024-09-24 13:53 up!
6年生体育
体育館でマット運動です。
連続技の練習に取り組んでいました。
【6年生】 2024-09-24 13:51 up!
6年生体育
体育館でマット運動です。
連続技の練習に取り組んでいました。
【6年生】 2024-09-24 13:50 up!
6年生体育
体育館でマット運動です。
連続技の練習に取り組んでいました。
【6年生】 2024-09-24 13:50 up!
5年生野外活動に向けて
【5年生】 2024-09-24 13:25 up!
1年生生活
生活科では生き物について調べています。
「めざせ!いきものマスター」として,生き物のすみかについてまとめてくようです。
【1年生】 2024-09-24 10:59 up!
大休憩
少し気温が上がってきましたが,久しぶりに外遊びを楽しむことができました。
【学校日記】 2024-09-24 10:56 up!
児童朝会
今朝は児童朝会で,縦割り班遊びでした。
久しぶりの顔合わせで最初は少し緊張気味でしたが,すぐに打ち解け,楽しく遊び始めました。
【学校日記】 2024-09-24 10:55 up!
児童朝会
今朝は児童朝会で,縦割り班遊びでした。
久しぶりの顔合わせで最初は少し緊張気味でしたが,すぐに打ち解け,楽しく遊び始めました。
【学校日記】 2024-09-24 10:55 up!
今週のスタート
今週は3連休明け,火曜日からのスタートとなります。
ようやく熱帯夜から解放され,涼しい朝を迎えることができました。
【学校日記】 2024-09-24 06:05 up!
6年生音楽
6年生は鑑賞をしていました。クラシックとジャズを聴き比べて、その違いを考えていました。
【6年生】 2024-09-20 15:11 up!
6年生総合
6年総合学習
今年度も平和学習のまとめをピースロードに展示します。友達と話し合ってまとめています。
【6年生】 2024-09-20 15:10 up!
4年生算数
概数についての学習です。
日常生活でも必要な考え方になります。
【4年生】 2024-09-20 11:19 up!
6年生理科
てこのはたらきについての学習です。
どのようなきまりがあるのか実験で確かめていきます。
【6年生】 2024-09-20 11:16 up!
6年生算数
データの整理についての学習です。
複数のデータから予想していきました。
これからの生活においても大切な学習でした。
【6年生】 2024-09-20 11:15 up!
5年生英語
イラストから内容を考えながらのリスニングの最中でした。
難しいです。
【5年生】 2024-09-20 11:12 up!
3年生理科
昆虫の育ち方についての学習でした。
バッタを例に,何をどのように食べているのか話し合っていました。
【3年生】 2024-09-20 11:10 up!
3年生図工
容器に色をつけた紙粘土をくっつけ,かわいい入れ物を制作していました。
完成間近のようです。
【3年生】 2024-09-20 11:09 up!
1年生算数
【1年生】 2024-09-20 11:07 up!