最新更新日:2024/11/07 | |
本日:1
昨日:57 総数:339696 |
後期始業式、SP隊お礼の会
今日から後期のスタートとなりました。始業式では、ABCDの原則(当たり前のことを ばかにしないで ちゃんと できる人になろう)について話しました。
始業式に続き、SP隊お礼の会を行いました。この日は、11名の千田セーフティーパトロール隊の皆さんが来てくださいました。特に、今年の夏は暑かったので、毎日の見守りは本当に大変だったことと思います。今日は、お一人ずつ、子どもたちへお話をしていただきました。ありがとうございました。 4年生 算数
4年生の算数「図を見て大きさの関係をくわしく調べよう」の学習です。文章に書かれている事柄を線分図に表し、考え方をきちんとノートに書いていました。じっくり考えている様子や丁寧にノートを書いている姿は、真剣そのものでした。
ピースウイング見学の感想
昨日のピースウイング広島見学を終えて、今日の子どもたちの日記です。4年生児童のノートには、いろいろと感想が書かれている中、最後に「今日は、忘れられない一日になりました。」と書かれていました。子どもたちにとっても素敵な一日だったようです。
4年生 エディオンピースウイング広島&平和記念公園見学
千田小学校創立100周年記念行事として、エディオンピースウイング広島と平和記念公園へ見学に行きました。ピースウイングでは、普段は入ることができない選手のロッカールームやトレーニングルーム、ベンチに入ることができ、とても興奮した様子でした。
昼食を食べてから、原爆ドームや平和記念碑にお参りに行きました。外国人観光客や修学旅行生も多く訪れており、たくさんの人の想いが込められている場所であることを感じることができました。また、「平和の軸線」についての説明も行い、平和への願いが込められた特別な場所であることを知ることができました。 ピースウイング広島見学(その3)
ピッチに降りると、選手たちの座る席に座ってみたり、天然芝、人工芝の様子を観察したり、ぐるっとスタンドを見渡すと、一瞬、サッカー選手になった気分でした。そして、今日は、千田小学校のために電光掲示板には「創立100周年おめでとう!」の文字が。これもサプライズで子どもたちは、何度も見ていました。
ピースウイング広島見学(その2)
スタジアムに着いたら、学年ごとに見学開始です。ミュージアムを見学したり、普段は入ることのできないロッカールームを見せてもらったりと、子どもたちも興味深々でした。この日は、真っ青な青空のもと、芝生のグリーンが映え、見る景色がとても素晴らしかったです。
ピースウイング広島見学(その1)
今日は、全校で、今年できたピースウイング広島に行きました。これは創立100周年事業の一環で、子どもたちにとってはサプライズ企画です。全校で見学に行くため、往復で市内電車を利用しました。地元の企業である広電さんには、大変お世話になりました。低学年の児童は、電車の車庫から特別に乗せていただきました。子どもたちは、操車場が見れただけでも大満足の様子でした。
6年生 道徳
6年生の道徳「気に入らなかった写真」の題材です。友達との写真をインターネットサイトに投稿したことから起こるトラブルの話です。最近は、インターネットで自由に見たり調べたり、ネット上でのゲームがあったりと、子どもたちにとっても身近な話題です。便利や楽しさとは裏腹に、危険性もたくさん含まれています。自分だけでなく、周りの影響も考えながら、正しくSNSを使っていってほしいと思います。
選手リレー練習
運動会の最後の種目は、選手リレーです。4年〜6年の代表が走ります。この日は、バトンの受け渡しの練習です。各グループのリーダーの6年生を中心に言葉を掛け合いながら練習していました。練習の最後には、今日の勝負で一回、男女それぞれで走りました。
2年生 運動会練習
2年生も運動場での練習です。今日は、隊形移動を中心に練習しました。教室でダンスを練習してきただけに、踊りはとっても上手でした。
1年生 運動会練習
やっと少し涼しい風の吹く季節となりました。今日からは、どの学年も運動場での練習ができるようになりました。1年生は、ダンスの入場からの自分の位置を確かめ、音楽に合わせて練習しました。
90周年記念事業「タイムカプセル」について(お知らせ)
今年度、千田小学校は創立100周年の節目を迎えます。
その節目の時に、90周年の記念事業「タイムカプセル」の中に保存されていた未来の自分へのお手紙を先日、発送いたしました。お手元に届くまで楽しみにお待ちください。 なお、住所移転や記入ミスで小学校に返送されましたものについては、こちらで大切に保管しておきますので、なにかご不明な点がありましたら、下記までご連絡をお願いします。 (お問い合わせ先) 千田小学校 PTA事務局(こうの) 082−241−8623 1年生 算数
1年生の算数「10より大きいかずのけいさん」の学習です。10をひとまとまりに考えて、10といくつという計算がみんな上手にできていました。ブロックを出して、答えの確認もしました。ただ、ブロックを出すとついつい並べたり、重ねたり、磁石でくっつけたり。最後は、みんなで楽しく学習しました。
5年生 家庭科「ミシンに挑戦!」100周年記念航空写真(その2)
運動場では、千田小学校の校章の模様が浮き出るように、4色の色画用紙を一人1枚ずつもって準備していきました。飛行機が近づくと、合図とともに一斉に色画用紙を掲げての写真撮影でした。この写真は屋上からですが、飛行機からの写真はとってもきれいに千田小学校の校章が撮れていると思います。この後、学校、学年の集合写真も撮影しました。ただ、この日も大変暑かったのですが、子どもたちは最後までよく頑張りました。飛行機が帰っていくときには、みんなで手を振って見送りました。
100周年記念航空写真(その1)
今日は、航空写真撮りの日です。何か月も前からこの日が決まっていたので、もし天候が悪かったらと心配していましたが、素晴らしい晴天の中で写真撮影をすることができました。昨日、業者の方に並ぶ線を運動場に描いてもらいました。2校時から子どもたちは順番に運動場に出て割り当てのところに並んでいきました。
5年生 運動会練習(その2)
今日も外はとても暑いので、室内での練習に切り替えました。各教室をオンラインでつなげ、指導役の教員から説明や指示を聞き、音楽に合わせての練習となりました。ソーランは、腰を低く落として踊るところが多く大変そうですが、掛け声に合わせて頑張っていました。
1年生 国語
1年生の国語「かたかなをみつけよう」の学習です。自分たちの身近な言葉の中にたくさんのカタカナが入っていることに、まずは驚きでした。食べ物や遊びでは、カタカナのものの方が多いくらいですね。今日は、ノートに思いつくカタカナの言葉を書いていきました。「パイナップル」や「ホットケーキ」などの小さい「ッ」も上手に書けていました。
5年生 運動会練習スタート!!5年生では、「ソーラン節」に挑戦します。 ソーラン節の動きの由来を確認しながら、1つずつ振り付けを覚えていきます。 漁師さながらの力強い演技を目指して、一生懸命練習しています。 5年生全員で揃った演技ができるように、これからも頑張りましょう。 【広大コラボ】ペットボトルキャップアート
千田小学校100周年を迎える今年、なんと広島大学さんは150周年を迎えるそうです。そこで、東千田にある広島大学東千田キャンパスさんとコラボ企画をすることとなりました。
その第一弾として、「ペットボトルキャップアート」を作製します。 まずは、ペットボトルキャップ集めからです。学校はもちろん、地域の皆様にもご協力いただいて、いろいろな色のペットボトルキャップを集めました。 |
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34 TEL:082-241-8623 |