最新更新日:2024/11/21
本日:count up44
昨日:367
総数:750450
●めざす子ども像●  やさしい子ども(徳)たくましい子ども(体)よく考える子ども(知)  

6年 音楽 合唱『瑠璃色の地球』2

画像1
画像2
画像3
 広島女学院大学人間生活学部児童教育学科の森保尚美教授をゲストティーチャーにお迎えして、合唱練習を行いました。声の出し方,音の強弱,音のつながりなどを,細かく指導していただきながら,『瑠璃色の地球』という合唱曲を練習しました。子供たちの歌声は,みるみる変化していき,とてもきれいな2部合唱となりました。
 森保先生,本日はお忙しい中ご指導いただき,ありがとうございました。

6年 音楽 合唱『瑠璃色の地球』1

画像1
画像2
画像3
 広島女学院大学人間生活学部児童教育学科の森保尚美教授をゲストティーチャーにお迎えして、合唱練習を行いました。声の出し方,音の強弱,音のつながりなどを,細かく指導していただきながら,『瑠璃色の地球』という合唱曲を練習しました。子供たちの歌声は,みるみる変化していき,とてもきれいな2部合唱となりました。
 森保先生,本日はお忙しい中ご指導いただき,ありがとうございました。

読み聞かせ 4年 3

画像1
画像2
 「おはなしカルちゃん」による、絵本の読み聞かせがありました。やっと「読書の秋」らしく、過ごしやすくなってきました。今日は、4年生です。様々なジャンルの絵本を紹介していただきました。「どれがいい?」選択しながら読み進めていくお話では、「○○がいい」「いやいや○○でしょう」と、大盛り上がりでした。
 図書ボランティアグループ「おはなしカルちゃん」の皆様、ありがとうございました。 

読み聞かせ 4年 2

画像1
画像2
画像3
 「おはなしカルちゃん」による、絵本の読み聞かせがありました。やっと「読書の秋」らしく、過ごしやすくなってきました。今日は、4年生です。様々なジャンルの絵本を紹介していただきました。「どれがいい?」選択しながら読み進めていくお話では、「○○がいい」「いやいや○○でしょう」と、大盛り上がりでした。
 図書ボランティアグループ「おはなしカルちゃん」の皆様、ありがとうございました。 

読み聞かせ 4年 1

画像1
画像2
画像3
 「おはなしカルちゃん」による、絵本の読み聞かせがありました。やっと「読書の秋」らしく、過ごしやすくなってきました。今日は、4年生です。様々なジャンルの絵本を紹介していただきました。「どれがいい?」選択しながら読み進めていくお話では、「○○がいい」「いやいや○○でしょう」と、大盛り上がりでした。
 図書ボランティアグループ「おはなしカルちゃん」の皆様、ありがとうございました。 

5年 校外学習 平和記念公園2

画像1
画像2
画像3
 資料館では,被爆伝承者の方のお話を聞きました。伝承者の方の平和への思いに触れ,自分たちも平和への思いを強くしました。

5年 校外学習 平和記念公園1

画像1
画像2
画像3
 5年生が総合的な学習の時間として,平和記念公園に校外学習に行きました。
 平和公園では,慰霊碑をめぐったり,追悼祈念館や平和資料館を見学したりしました。

わかば キャッチ名人になろう

画像1
画像2
画像3
 わかば2組でボールキャッチゲームをしました。6年生が中心となって,相手がとりやすいような優しい投げ方や,どんな声掛けをすればよいかなどを話し合いました。上手にできた時にはみんなで一緒に喜んでいました。
 ちなみに,使っているグローブは,大谷翔平選手から寄贈されたグローブです。

2年 茶道体験 9

画像1
画像2
画像3
 茶道体験も最後の日となりました。子供達は、お茶の作法を教えていただきながら、お菓子やお茶をいただいて、「おいしい。」と大満足の様子でした。「お菓子をどうぞ」「お茶をどうぞ」優しく語り掛けていただくことで、おもてなしのに心に触れながらお茶を楽しむことができました。教えてくださいました地域の皆様、3日間、本当にありがとうございました。

2年 茶道体験 8

画像1
画像2
画像3
 茶道体験も最後の日となりました。子供達は、お茶の作法を教えていただきながら、お菓子やお茶をいただいて、「おいしい。」と大満足の様子でした。「お菓子をどうぞ」「お茶をどうぞ」優しく語り掛けていただくことで、おもてなしのに心に触れながらお茶を楽しむことができました。教えてくださいました地域の皆様、3日間、本当にありがとうございました。

2年 茶道体験 7

画像1
画像2
画像3
 茶道体験も最後の日となりました。子供達は、お茶の作法を教えていただきながら、お菓子やお茶をいただいて、「おいしい。」と大満足の様子でした。「お菓子をどうぞ」「お茶をどうぞ」優しく語り掛けていただくことで、おもてなしのに心に触れながらお茶を楽しむことができました。教えてくださいました地域の皆様、3日間、本当にありがとうございました。

2年 茶道体験 6

画像1
画像2
画像3
 茶道体験も最後の日となりました。子供達は、お茶の作法を教えていただきながら、お菓子やお茶をいただいて、「おいしい。」と大満足の様子でした。「お菓子をどうぞ」「お茶をどうぞ」優しく語り掛けていただくことで、おもてなしのに心に触れながらお茶を楽しむことができました。教えてくださいました地域の皆様、3日間、本当にありがとうございました。

3年 社会 わたしたちのくらしと販売の仕事

画像1
画像2
画像3
 3年生は社会科で,スーパーマーケットの仕事について学習しています。今日は,スーパーマーケットの売り場には,どんな工夫があるのかを考えました。子供たちは,自分たちがよく使うスーパーマーケットのことも思い出しながら,たくさんの意見を発表しました。

5年生 校内授業研究会 算数 「図形の角」4

画像1
画像2
画像3
 授業後の協議会では,今年度の研究主題でもある「個別最適な学びと協働的な学びを一体的に充実した授業づくり」について話し合いました。ICTを効果的に使う場面についてもいろいろな意見が出て,実りのある協議会となりました。
 松下先生からは,「個別最適な学び」「協働的な学び」の効果的な学習場面を,具体的にお話していただきました。
 松下先生,本日はお忙しい中,ご指導,ご講話いただき,本当にありがとうございました。

5年生 校内授業研究会 算数 「図形の角」3

画像1
画像2
画像3
 学習の中で生じた疑問も,みんなで一緒に解決向けて考えました。友達の発表を,まっすぐな姿勢で聞いている子供たちの姿が,とてもすてきでした。

5年生 校内授業研究会 算数「図形の角」2

画像1
画像2
画像3
 これまでに学習した「三角形の三つの角の和は180°になる」ことを基にして,四角形の4つの角の和を計算で求める方法を考えていきます。たくさんの先生が参観している中,子供たちは班や全体で,堂々と自分の考えを発表しました。

5年生 校内授業研究会 算数 「図形の角」1

画像1
画像2
画像3
 広島市教育委員会 指導第一課の松下彰吾指導主事を講師にお迎えして,5年生で校内研究授業として算数科「図形の角」の授業を行いました。
 分度器を使わずに,四角形の4つの角の和を求める方法を考えました。

2年 茶道体験 5

画像1
画像2
画像3
 本日も朝早くから準備をしていただきました。緊張していた子供達も、お菓子を食べ、お茶をいただくうちに、みるみる笑顔になってきました。教ええていただきながら、自分でお茶を点てることもできて、大満足の様子でした。明日もよろしくお願いします。

2年 茶道体験 4

画像1
画像2
画像3
 本日も朝早くから準備をしていただきました。緊張していた子供達も、お菓子を食べ、お茶をいただくうちに、みるみる笑顔になってきました。教ええていただきながら、自分でお茶を点てることもできて、大満足の様子でした。明日もよろしくお願いします。

2年 茶道体験 3

画像1
画像2
画像3
 本日も朝早くから準備をしていただきました。緊張していた子供達も、お菓子を食べ、お茶をいただくうちに、みるみる笑顔になってきました。教ええていただきながら、自分でお茶を点てることもできて、大満足の様子でした。明日もよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11
TEL:082-251-8304