![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:297 総数:632560 |
2年生 町たんけんを終えて…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長室前の掲示板![]() ![]() ![]() ![]() 5年家庭科 楽しい楽しいエプロン製作!
ついに本格的に始まりましたエプロン製作です。「アイロンをする→まち針で留める→ミシンで縫う」これを6辺します。回数を重ねるたびにぐんぐん上達する5年生!すごいぞ!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛田の昆虫たち 〜イボバッタ〜![]() ![]() 5年家庭科 久しぶりの家庭科だ!!
9月は祝日が2回もありました。そのせいで家庭科の授業が伸びに伸びてしまった5年6組さん。「パソコン室(期間限定の家庭科室)の向かいの教室なのに家庭科の授業がないからこの部屋に入れない!!」と嘆く児童がたくさんいました。そして、待ちに待った家庭科!!ついにエプロン製作スタートです。目のキラキラ度合いが尋常じゃなかったです。2時間があっという間でした。すごく高い集中力で製作に取り組むことができました。よくがんばりました!
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 外国語活動の授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見て、聞いて、発音して、体験しながら楽しく学んでいきます。 2年生 算数科の授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうやら、「さんかく」と「しかく」を探しているようです。 学校の中にある「さんかく」と「しかく」をたくさん見つけることができたかな? 縦割りグループ黄色組 運動会決起集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「もうじゅうがり」でグループを作り、自分の好きなものを紹介していました。 縦割りグループの結束がより深まる会でした。 4年生 理科「とじこめた空気と水」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 運動会の練習![]() ![]() ![]() ![]() ふれあいの日![]() ![]() ![]() ![]() 地域のみなさま、いつも登下校時のみまもりをありがとうございます。 牛田の昆虫たち 〜マダラバッタ〜![]() ![]() 運動会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けての意気込みや練習後の振り返りを掲示しています。 昨日より今日、今日より明日、一歩ずつの成長が見られます。 総合 『牛田のキラリを見つよう」発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45 TEL:082-228-2592 |