![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:232881 |
今日の給食
今日の給食に、りんごが出されました。
調理員の先生が、1年生は歯の抜け替わりで前歯のない子もいるため、皮をむいてくださいました。2年生には、皮をうさぎの耳に切ってくださいました。 また、昨日、3・4年生に宇品小学校の栄養教諭の先生から教えていただいた、カルシウムたっぷりの小松菜がサラダに入っていました。 【今日の給食】 豚丼、小松菜の辛し和え、リンゴ、牛乳 ![]() ![]() 【4年生】理科
「とじこめた空気ととじこめた水に、力を加えるとどうなるのだろう」
筒に、空気と水を入れ、それぞれ手で押した時の変化を見ました。 空気の時は半分くらいまで押すことができましたが、水では、力いっぱい押さえても筒を中に押すことができませんでした。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】図画工作科
「まどから こんにちは」
まどが出来あがってきました。 丸い形や星形のまども、紙の向きを変えて、カッターで切っています。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10 TEL:082-251-4877 |