![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:69 総数:421887 |
体育科(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() 体育科(4年生)![]() ![]() 授業の様子(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作科の学習では、物語の絵を描くために、お話を聞いてその場面を想像しました。 家庭科の学習では、針と糸を使ってなみ縫いや玉止めをしながら、フェルトのおにぎりを製作しました。 社会科の学習では、日本の工業地域や地帯について、教科書を見ながら確認しました。 授業の様子(ひまわり学級)![]() ![]() ![]() ![]() 算数科の学習では、数直線を使ってがい数の表し方を学びました。 理科の学習では、タブレット端末を使って、てこの働き(力点・支点・作用点)について学びました。 授業の様子(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 国語科の学習では、教材文をみんなで句読点に気を付けながら、音読しました。 図画工作科の学習では、作品に絵の具やマジックを使って色を塗りました。 授業の様子(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科の学習では、1場面を読んで友達と感想を伝え合いました。 算数科の学習では、身の回りの四角形を見付けて、角を調べました。 音楽科の学習では、「ゆかいな時計」の曲を聞きながら、針の音(ウッドブロック)やベルの音(トライアングル)を体で表現しました。 体育科(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1 TEL:082-229-0250 |