最新更新日:2025/01/14
本日:count up94
昨日:130
総数:526789
〜 つながろう せのが輪 〜 「やってみよう」「ありがとう」「何とかなる」「あなたらしく」

9月24,25日 合唱縦割り交流会

 縦割り交流会の様子です。1年〜3年まで各色毎に、体育館で、互いのクラス合唱を披露しました。まだ練習途中で楽譜を見ながらのクラスもありました。さすが3年生!順調な仕上がりでした。10月4日の本番に向けて、互いの良いところを学び、このメンバーで合唱できる楽しさを噛みしめながら練習していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月 まだまだ暑い中ですが

 9月も下旬で、少しは涼しい風も感じられるようになりましたが、まだまだ暑い日が続きます。写真は業務の先生方の作業の様子です。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月21日 新人大会(女子ソフトテニス)

 翔洋テニスコートで、女子ソフトテニス部新人大会が開催されました。1・2年生の参加で、緊張の中ですが、声をかけ合って最後まで粘り強く闘いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 参観日2

 いつもより少し緊張感が感じられる授業もあったようです。
 たくさんの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 参観日1

 本日午後の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日 お月見

 今日は、お月見。給食では、11日にお月見の献立でしたが、廊下には、お月見について掲示してあります。美しい月を眺めながら自然の恵みに感謝したいものですね。
画像1 画像1

9月13日 校内授業研究5

 授業後の協議会の様子です。最後には、全体でまとめの協議会を行いました。先生たちも学びを深める時間となりました。
画像1 画像1

9月13日 校内授業研究4

 1年理科です。水溶液の性質についての単元で、食塩が水にとけているようすを、実験で確かめて図などで表現していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日 校内授業研究3

 2年数学です。様々な条件で1次関数の式を求めていきました。「高校生っぽい解き方」「中学2年生っぽい解き方」と様々な解き方についても学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日 校内授業研究2

 午後は、3つのクラスで授業研究を行いました。中学校区の小学校の4名の先生にもご参加いただきました。
 まず、3年英語です。日本の文化に関するものや行事について、ALTの先生の親族の来日を想定して、英語で紹介できるように、ウオームアップから、英語での会話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日 校内授業研究1

 本日は、教育委員会からもお越しいただき、校内授業研究会を行いました。まずは、午前中の各学年の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28,29日 3年職場体験30

 3年職場体験の様子です。「ヘアサロン岡本」(写真1枚目)、「中野めいわ保育園」(写真2枚目)、「中野ルンビニ保育園」(写真3枚目)です。
 他にも、写真は載せることができていませんが、「芸陽バス株式会社」「社会福祉法人 慈楽福祉会本部」「瀬野川郵便局」「タカキベーカリー広島工場」「広島信用金庫安芸中野支店」の各事業所でも体験させていただきました。大変貴重な体験となりました。ありがとうごさいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28,29日 3年職場体験29

 3年職場体験の続きです。「ニトリ海田店」での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(水) 今日の給食

今日の給食は「ごはん さばの煮付け 野菜のおかか炒め 月見汁 牛乳」でした。
旧暦の8月15日の夜を十五夜と言います。十五夜の月は1年で1番美しいことから、昔からお月見をする風習がありました。今日は、白玉もちを月に見たてた月見汁を取り入れています。また、月見汁には、花や星、ハートの型抜きをしたにんじんを入れました。今年のお月見は、9月17日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 虹が出ました

 猛暑の一日でした。夕方、雨が降った後、何と素敵な虹が!
画像1 画像1 画像2 画像2

9月7日 「少年の主張」・中学生話し方大会

 広島県社会福祉会館にて、「少年の主張」・中学生話し方大会2024 が開催されました。広島県内41校から3,000編以上の作文が提出され、選ばれた16名が堂々と発表しました。本校からは、3年生が、「じいじの決断〜不便をこえて〜」と題して、練習の成果を発揮し、会場全体を巻き込んだ心に響く発表を行い、表彰していただきました。おめでとう!
画像1 画像1

9月6日 全校朝会

 全校朝会の様子です。
 まず、先月の生活目標「掃除用具を丁寧に使おう」の振り返りを行いました。
 次に表彰です。吹奏楽部、文化の祭典「話し方の部」、囲碁将棋部、バドミントンについて表彰しました。
 最後に、今月の生活目標について、伝えました。
 「授業態度を見直して安心できる環境を作ろう」
 1.時計を見て行動する
 2.休憩と授業の切り替えのために先言後礼を徹底する です。
 ポジティブに声をかけ合いながら、「やってみよう」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 1年総合的な学習の時間2

 タブレットを活用して、グループ等で交流しながら「瀬野川地区の魅力」をジャンル別に分けていきました。「〇〇は?」「その企業は全国展開だね〜。」「△△も、いいよね。」などと会話がはずんでいました。地域の魅力を再発見できたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 1年総合的な学習の時間1

 本日6時間目、1年総合的な学習の時間では、「瀬野川地区の魅力」についてあらためて考えていきました。まずは、「広島の魅力」を考えるところからスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 自転車通学の通学路について

 放課後、自転車通学のみなさんに集まってもらい、自転車での通学路について確認と注意喚起を行いました。狭い道での通行マナーや、危険が想定されるため通行しない道について生徒指導主事より説明がありました。説明の終わりには、お互いに、「ありがとうございました!」と元気に挨拶して終了しました。登下校にかかわらず、安全第一に、交通ルールやマナーを守ってお互いに気持ちよく過ごせるようにしたいものですね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265