![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:12 総数:57478 |
1・2年生国語![]() ![]() 3年生国語![]() ![]() 答えを書くときには、習った漢字は使いましょう。 1・2年生算数![]() ![]() 1年生は、計算カードをしている自分の声を録音しています。 2年生は、教室の中で正方形や直角三角形を見つけて写真におさめています。 6年生理科![]() ![]() 気体検知管を使って二酸化炭素と酸素の割合を調べています。 水泳![]() ![]() ![]() 平泳ぎのお手本を見せてくれるアマガエル先生もいました。 水泳![]() ![]() ![]() 水泳![]() ![]() 曇りですが、時々太陽も顔出してくれます。 6年生理科![]() ![]() 植物はでんぷんを作るときに、二酸化炭素を吸収して酸素を出しているのかを調べる実験の準備です。 3年生理科![]() ![]() 花がたくさん咲きました。 1・2年生国語![]() ![]() 紹介したい本を選んだり、読みたい本を選んだりしています。 6年生租税教室![]() ![]() ![]() 身の回りで税金が使われているものがたくさんあることに気づきました。 3年生社会![]() ![]() ![]() 広島駅には、いろいろな乗り物が集まっていることが分かりました。 6年生総合![]() ![]() 植えたばかりですが、今からどんな料理にするか楽しみです。 1・2年生音楽![]() ![]() 動作も考えて付けて、楽しく歌いました。 3年生国語![]() ![]() 説明文を読んで知ったことをクイズにしています。 6年生社会![]() ![]() 歴史は苦手かな? 1・2年生国語![]() ![]() 1年生は「おむすびころりん」のお気に入りの場所を理由をつけて書いています。 3年生算数![]() ![]() 3年生で習った単元のまとめです。 6年生学活![]() ![]() 1・2年生算数![]() ![]() 折り紙で図形を切っています。 1年生は10より大きな数の計算をしています。 |
広島市立志屋小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1 TEL:082-828-0059 |