![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:157 総数:228248 |
3年生 校外学習「サンリブ府中店」13
惣菜コーナーのバックヤードもほんの少し見学させていただきました。
店頭には美味しそうな惣菜がたくさん並んでいました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」12
精肉コーナーのバックヤードも見学しました。
商品に値札を貼っていました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」11
商品を並べている様子や、商品について説明を聞いたりしました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」10
鮮魚コーナーに行きました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」9
段ボールに書いてある産地を確認したり、特別なシールを見たりしました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」8
青果コーナーのバックヤードに入りました。
にんじんをカットしたり、ぶどうを袋に入れたりしていました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」7
店内に入り、レジの様子を見学しました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」6
冷凍室に入りました。
あまりの寒さに子供たちはびっくりしていました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」5
冷蔵室に入りました。牛乳やヨーグルトなどがありました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」4
副店長さんのお話を聞きました。
子供たちは一生懸命メモを取りました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」3
到着して、4階にある会議室まで階段で上がりました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」3
安全に気を付けながら、歩いて行きました。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」2
「行ってきます。」
見送りをしてくださった校長先生に手を振って挨拶をしています。
3年生 校外学習「サンリブ府中店」
中庭に集まって、注意事項を確認しました。
5年生 校外学習「ひろしま美術館」
「ひろしま美術館」の名画を鑑賞しました。
3年生 体育科 とび箱運動8
跳び箱の高さを1段ずつ上げながら、台上前転に取り組みました。
3年生 体育科 とび箱運動7
セーフティーマットで、台上前転につながる運動に取り組ました。
1年生 図画工作科 やぶいたかたちからうまれたよ2
1年生 図画工作科 やぶいたかたちからうまれたよ
紙を破いて、いろいろと置いてみて、何に見えるか考えました。
6年生 理科 てこ
支点、力点、作用点の距離によって手応えは変わるのか予想と理由を考えました。
|
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |