![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:269 総数:226983 |
5年生 校外学習「ひろしま美術館」
「ひろしま美術館」の名画を鑑賞しました。
3年生 体育科 とび箱運動8
跳び箱の高さを1段ずつ上げながら、台上前転に取り組みました。
3年生 体育科 とび箱運動7
セーフティーマットで、台上前転につながる運動に取り組ました。
1年生 図画工作科 やぶいたかたちからうまれたよ2
1年生 図画工作科 やぶいたかたちからうまれたよ
紙を破いて、いろいろと置いてみて、何に見えるか考えました。
6年生 理科 てこ
支点、力点、作用点の距離によって手応えは変わるのか予想と理由を考えました。
6年生 社会科 戦国の世から天下統一へ3
織田信長と豊臣秀吉について調べました。
4年生 国語科 漢字の広場2
グループで絵の中にある漢字を使って、昔話を作りました。
4年生 国語科 漢字の広場
グループで、漢字とつなぎ言葉を使って文章を考えました。
3年生 理科 ものの重さ
形を変える前と後でものの重さがどうなるか実験して調べました。
4年生 書写 組み立て方(左右の部分)
「地」という漢字の左右の部分の組み立て方を意識しながら、書きました。
たんぽぽ学級 授業の様子
集中して学習に取り組んでいます。
4年生 算数科 倍の見方
もとにする量の何倍になるか考えました。
1年生 算数科 3つのかずのけいさん
計算問題に取り組みました。
2年生 算数科 大きい数のひっ算
計算問題に取り組みました。
たんぽぽ学級 授業の様子
国語や図工の学習をしています。
1年生 体育科 ボール投げゲーム9
ドッジボールをしました。
たんぽぽ学級 授業の様子
図書室で借りた本を読んだり、算数の問題に取り組んだりしました。
3年生 外国語活動 すきなものを伝えよう
好きな食べ物、色、遊びを英語ですぴーちしました。
原稿を見ないで発表しています。
4年生 体育科 キックベースボール3
ゲームをしました。
|
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |