![]() |
最新更新日:2025/11/08 |
|
本日: 昨日:93 総数:264461 |
9月26日 6年生 修学旅行 消灯時刻前2
消灯時刻がすぎ、部屋も静かになりました。 明日に備えて、ゆっくり体を休める時間です。おやすみなさい。 9月26日 6年生 修学旅行 消灯時間前1
22時が消灯時間です。消灯時間前の様子を紹介します。
9月26日 6年生 修学旅行 水分補給
夜は、ホテルが用意してくださったお茶を飲んで水分補給をします。
9月26日 6年生 修学旅行 班長会議
1日のまとめとして、班長会議を行いました。班の目標の振り返りを1班ずつ発表しました。おしゃべりをして人の話を聞けない場面があったり、公共の場所での過ごし方に課題があったり、集団行動ができていない場面があったという振り返りがありました。明日からは、一班に2人いる班長がしっかり話して連携したり、次に何をするか理解して行動したりしていきたいという意見が出ました。明日からの行動で、成長した姿が見られることを楽しみにしています。
9月26日 6年生 修学旅行 ホテルにて(3組)
9月26日 6年生 修学旅行 ホテルにて(1組)
1組は、入浴後にお土産コーナーで買い物です。
9月26日 6年生 修学旅行 ホテルにて(2組)
ホテルのお土産コーナーで買い物です。2組はこの後、入浴です。
9月26日 6年生 修学旅行 夕食3
もうそろそろ、ごちそうさまです。
9月26日 6年生 修学旅行 夕食2
9月26日 6年生 修学旅行 夕食1
楽しい夕食の時間が始まりました。
9月26日 6年生 修学旅行 ホテル入館式
9月26日 6年生 修学旅行 松陰神社3
松陰神社のお参りを終え、これからホテルに向かいます。
9月26日 6年生 修学旅行 松陰神社2
9月26日 6年生 修学旅行 松陰神社1
松陰神社にお参りをしました。
9月26日 6年生 修学旅行 明倫学舎4
9月26日 6年生 修学旅行 明倫学舎3
ゼンマイ仕掛けで動く、江戸時代に作られた玩具なども展示してありました。
9月26日 6年生 修学旅行 明倫学舎2
9月26日 6年生 修学旅行 明倫学舎1
明倫学舎に到着しました。クラスごとに、説明を聞きながら館内を回ります、
9月26日 6年生 修学旅行 移動中
カルストロードをぬけて、萩の町に入りました。あと少しで、明倫学舎に到着です。
9月26日 6年生 修学旅行 買い物
昼食後にお土産屋さんで買い物をしました。これから、明倫学舎に出発です。
|
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8 TEL:082-253-5226 |