![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:115 総数:497170 |
8/29(木) 2−3 数学![]() ![]() ![]() ![]() 8/29(木) 2−3 数学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/29(木) 2−3 数学
方程式のグラフを書きます。
2点を利用したり、等式を変形したり。 班で教え合って学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/29(木) 1−3 社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/29(木) 1−3 社会
北アメリカについてワークを使って学習しています。
教科書、ノート、地図帳などを利用して解きます。 発表者が黒板に書いた答えを見て、各自、確認をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
本日の献立は
ハヤシライス(ごはん) 三色ソテー 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 8/28(水) 1−1 英語の授業![]() ![]() ![]() ![]() 8/28(水) 1−1 英語の授業![]() ![]() ![]() ![]() 8/28(水) 1−1 英語の授業
テストに向けて、リスニングテストを行っています。
終了後、各自で答え合わせです。 できたかな〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/28(水) 2−1 社会の授業![]() ![]() ![]() ![]() 8/28(水) 2−1 社会の授業
クイズ形成でテストに向けて復習をしています。
みんな一生懸命取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8/28(水) 3−1 数学の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/28(水) 3−1 数学の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/28(水) 3−1 数学の授業
テストに向けて、平方根や2次方程式の復習を行っています。
各自で解いたり、班で教え合いながら解く人様々です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/27(火) 絆学習会
全学年の授業再開と同時に、前期期末試験の試験週間に入っています。
今日から30日まで毎日、放課後絆学習会を開催します。 今日は全学年合わせて約50人の生徒が参加していました。 放課後の1時間、ちょっと勉強してから帰りませんか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/26(月) 1,2年生授業開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/26(月) 1,2年生授業開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/26(月) 1,2年生授業開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/26(月) 1,2年生授業開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/26(月) 1,2年生授業開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |