![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:46 総数:334432 |
9月6日(金)の給食![]() ごはん 肉じゃが 野菜のごまみそ炒め物 牛乳 【ひとくちメモ】 ごま…日本でごまの栽培が始まったのは、奈良時代といわれています。当時はごまを絞って、ごま油を作り、あかりを灯す油として使ったり、調理に使ったりしていました。現在でも日本で栽培されていますが、多くは外国から輸入されています。ごまは、様々な種類の栄養素を含む、栄養価の高い食品です。この日は野菜のごまみそ炒めに入っていました。野菜のごまみそ炒めは給食に初めて出る料理です。 6年生 運動会 ソーラン節練習始まりました!![]() まずは、ソーラン節の練習です! みんな一生懸命取り組んでいます。
|
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2 TEL:082-848-0002 |