最新更新日:2024/12/20 | |
本日:1
昨日:25 総数:509370 |
今日の給食大根の中華サラダ…今日は、大根とハム・きゅうり・にんじんを混ぜ合わせ、中華ドレッシングで和えた、大根の中華サラダです。大根の白い根の部分には、病気から体を守ってくれるビタミンCやでんぷんの消化を助けるジアスターゼという成分が含まれています。中華ドレッシングは酢・しょうゆ・さとう・塩・ごま油をよく混ぜ合わせて作っています。しょうゆとごま油の風味が大根とよく合いますね。 6年生 算数科「分数をかける計算を考えよう」3年生 理科「チョウを育てよう」近くで見ると、モンシロチョウとの大きさの違いがよく分かります。 畑に移動して、みんなでお見送りしました。 5年生 家庭科「ソーイング はじめの一歩」「なみぬい」と違ってなかなか作業が捗りません。しかし、それぞれのぬい方の長所も理解することができたようです。 プール清掃みんなが協力して取り組んだので、1年分の汚れがみるみる落ちていきました。 おかげで、6月10日からプールでの学習が始められます。 6年生の皆さん、ありがとう! 5年生 国語科「きいて、きいて、きいてみよう」より良いインタビューにするための秘密を探っています。 今日の給食がんもどき…がんもどきは、豆腐などを練った生地に、にんじんやごぼう、昆布、ぎんなんなどの具を混ぜて丸め、油で揚げたものです。雁という鳥の肉に似ていることから、がんもどきと呼ばれるようになりました。関西では「ひりゅうず」とか「ひろうす」、北陸地方では「ひろず」と呼ばれているそうです。今日のように、煮物に入れると、味が染みておいしいですね。 5年生 総合的な学習の時間「お米の良さを伝えよう」(4)田植えが完了しました。これから、みんなでお世話をして、素敵な実りの秋が迎えられるようにしたいですね。 5年生 総合的な学習の時間「お米の良さを伝えよう」(3)時間はかかりましたが、みんなで田んぼ一面に植えることができました。 5年生 総合的な学習の時間「お米の良さを伝えよう」(2)ロープの目印に合わせて、真っ直ぐになるように植えていきます。 泥の中に足が沈んでいく感覚を楽しんでいる児童もいました。 5年生 総合的な学習の時間「お米の良さを伝えよう」(1)2年生 図画工作科「わっかで へんしん」時々顔に当てて、変身気分を味わいながら、楽しく作りました。 6年生 家庭科「生活を豊かにソーイング」速く出来上がった友達の作品に歓声が上がっていました。 最後まで細かな作業に没頭する友達もたくさんいます。 今日の給食にんにく…ガーリックとは、にんにくのことです。にんにくは、昔から、エジプトやヨーロッパ・中国・韓国・日本などの世界各地で香辛料として利用されてきました。給食では、すりおろしたにんにくや、乾燥させて粉にしたガーリックパウダーを使うことが多いです。今日は豚肉の下味をつけるときに、ガーリックパウダーを使っています。 1年生 算数科「9は いくつと いくつ」ブロックの操作もお手のものになってきました。 6年生 国語科「時計の時間と心の時間」1年生 図画工作科「やぶいた かたちから うまれたよ」画用紙に貼り合わせて、作品にしました。 今日の給食ホキ…ホキはオーストラリアやニュージーランドなどの暖かい地域の深い海にすんでいる、深海魚です。身がやわらかく、脂肪が少ないあっさりとした白身魚です。揚げ物にして食べられることが多く、給食でよく登場します。今日は天ぷらにしました。 令和6年度 第31回 春季大運動会(16)また、事前に学校で指導してくださり、当日は中央で見本を見せてくださったせせらぎ女性会の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。 令和6年度 第31回 春季大運動会(15)「あっという間に皆さんが活躍した運動会も終わろうとしています。児童の皆さん、本当によく頑張りました。 1・2年生の「違う そうじゃない 彩が丘」では、音楽に合わせて、はじける笑顔と元気いっぱいに踊る姿が、とても可愛らしかったです。見ている人たちが、皆さんからいっぱい元気をもらいました。 3・4年生の「ダイナミック琉球 2024」では、体を大きく使って、動きも心も1つにして表現する姿が、とても素晴らしかったです。手の持ったスティックが、とても美しく映えていました。 5・6年生の「United by Emotion〜感動で、私たちは1つになる〜」では、掛け声とともにキビキビと動き、ピタッと止まる「動と静」に加え、お互いが信じて支え合った「力強さ」も伝わってきました。さすが高学年という演技で、多くの感動をもらいました。 また、6年生は運動会の縁の下の力持ちとして、係の仕事をしっかりやり遂げてくれました。ありがとう。 団体演技のみならず、個人競技でもゴール目指して一生懸命に走る姿に、紅白リレーでも必死にバトンをつなぐ姿に、大きな感動を覚えました。 1つのことに真剣に取り組む姿は、見ている人たちにこうした感動を与えると同時に、真剣に頑張ったからこそ、皆さん自身が大きな達成感や充実感、本当の喜びを感じることができたはずです。 今日の運動会は、仲間とともに、一人一人が輝き、多くの笑顔があふれた素晴らしい運動会でした。児童の皆さん、よく頑張りましたね。 最後になりましたが、本日は早朝よりご参観いただきました、ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、暑い中を最後まで応援していただき、誠にありがとうございました。厚くお礼申し上げます。全力を出して頑張った子どもたちのことを、ご家庭でもしっかりとほめてあげてください。 また、近隣にお住いの皆様には、連日にわたり大きな音を出し続け、ご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げますと共に、ご理解いただきましたことに感謝申し上げます。 これからも彩が丘小学校の教育活動にご支援・ご協力を賜りますようお願い申しあげまして、閉会の挨拶といたします。」 |
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |