![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:108 総数:461958 |
学校風景
不登校経験者が苦しんでいる当事者にメッセージを伝える動画コンテスト「不登校ライブ動画甲子園」が行われ、「アンバサダークリエイター賞」などの賞が贈られました。コンテストは動画共有アプリ団体が主催しています。不登校を経験した13歳から19歳の若者を対象に「学校に行きたくない君へ」というテーマで作品を募集しました。8月下旬に表彰式が行われました。「どんな話でも聞いてくれる優しい存在に私もなりたい」と語っています。受賞者は学校を卒業後、黙々とひとりでこなす仕事に就き、自信を取り戻すことができたそうです。「輝ける場所は人それぞれ。自分も家庭の事情などで困っている子供を応援する仕事に将来就きたい」と夢を語っています。現役の生徒たちにエールのメッセージを送っています。
デジタル教科書について専門家は「令和6年から正式に国から小学校5年生から中学生の使う教科書としてデジタル教科書を導入することになっています。どちらかだけではなく、両方を併用するのが基本方針」と語っています。デジタル教科書は2019年に使用することが可能になり、2021年には広島市で1人1台タブレット端末が全員に配布されました。現在は英語と数学でデジタル教科書が使用されています。徐々に他教科にも広がりを見せています。紙媒体の教科書とデジタル教科書のメリットとデメリットを分析しつつ、併用しながら有効活用を検討しています。学力向上に努力しています。 ![]() ![]() 学校風景
新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
運動場にテントが設置されました。クーリングタイム飲料水補給の時間と場所を確保して、熱中症予防対策に取組みます。健康と安全第一で運営する必要があります。 北広島町八幡地区で赤そばの花が見ごろを迎えているそうです。地域住民が蕎麦を栽培し、今月末ごろまで楽しむことができます。臥龍山付近の畑で蕎麦の花が一面を白やピンク、赤色などに染めています。朝焼けの美しい風景をバックに幻想的な雰囲気を醸し出しています。霧に包まれて映える様子や、青空とのコントラストを堪能することができます。「生育は順調」と語っています。11月には新ソバを味わうことができるそうです。日中の残暑はまだまだ厳しい状況が続きますが、確実に一歩一歩秋が近づいてきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
強烈な陽射しが降り注いでいます。12日の中国地方は高気圧に覆われて概ね晴れますが、午後は雲が広がりやすくなります。最高気温は35度前後になりそうです。今週は35度から36度前後の危険な暑さが続いています。広島県内に熱中症警戒アラートが出ています。万全の熱中症予防対策が必要です。台風13号は今後も発達しながら、日本の南を北上し、土曜日から日曜日ごろにかけて暴風域を伴って強い勢力で南西諸島に接近する予報が出ています。大気に暖かくて湿った空気の流入が続いています。熱中症になりやすい危険な暑さになる可能性があります。大気が不安定になりやすく、場所によっては局地的な雷雨に注意が必要です。自分自身と周囲の大切な人々の健康と安全を守りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
今日は卒業生のOBが指導者として来校しています。「地域移行」成功の秘訣は地域の指導者の協力が得られる環境づくりです。ご協力ありがとうございます。やさしく丁寧にわかりやすく教えてもらっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
本格的な練習開始の前に、腹式呼吸の練習やミーティングに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
短時間で効率の良い練習を心掛けています。熱中症予防対策のために、屋外の活動は停止になりました。冷房の効く場所や日陰など涼しい場所で活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
かっこよくシュートを決めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動風景
こまめな水分補給で熱中症予防対策に取組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ハロウィンの歴史や起源について英語で学ぶ単元です。11月1日の「万聖節の前夜祭」として行われるヨーロッパ発祥のお祭りであり、先祖の霊をこの世に迎えるとともに悪霊を追い払う意味合いがあるとされています。ハロウィン期間中は霊や精霊を慰霊する行事が行われます。ハロウィンの起源は古代ケルト民族が行っていた秋の収穫を祝うとともに悪霊を追い払う宗教儀式「サヴィン祭」であるという説が有力です。古代ケルトでは11月1日が新年とされ、大晦日である10月31日には先祖の霊が家族に会うために現世に戻ってくると信じられていました。ジャックオランタンには魔よけの役割があり、悪霊を追い払う力があるといわれています。アイルランドが発祥とされています。日本の伝統文化を大切にする姿勢とともに、海外の文化を尊重する態度を育成することは重要です。異文化理解学習、国際理解学習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃活動
清掃活動をがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立
栄養バランスが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立
今日の献立です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
特別支援学級でスロベニアやマレーシアの子供たちの生活や学びの様子を動画で視聴しました。国籍や宗教、性別、文化、歴史などの違いを越えて、相互に人権や多様性を尊重しあいながら、共生社会を構築しています。国際理解学習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
リレーの練習をしています。美しいランニングフォームで走っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
特別支援学級で、オーストラリアの学校の様子についての単元を学習しました。ランチやモーニングティーの制度、休憩時間の過ごし方、時差についてなど異文化理解学習に取り組みました。多様性や国際性についてリモート授業の形式で学んでいます。インドやギリシャの子供たちの生活や学びの様子も動画で視聴しました。国際理解学習を深めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ジャックオランタンの作り方を英語で伝え合いました。コミュニケーション活動に取り組みました。新出単語や英文法、英語表現の重要ポイントをノートに整理整頓してまとめました。「ノートの取り方で子供の学力がどんどん伸びる」という書籍があります。ノートを活用することで、少ない勉強量でびっくりすほど理解できて、成績結果を出せる、という内容になっています。ノートを上手に活用することで、勉強の効率がぐんぐん上昇し、ポイントを整理して記憶することが可能になります。見直しや振り返り学習の時間を短縮することができます。非常に効率的な学習方法です。マーキングや色ペンを上手に活用してみましょう。余白に自分なりのメモや考えを書き込むとさらにレベルアップできます。ノートの構成を熟考しましょう。自分なりの創意工夫をしましょう。ノートを書く時のルールを自分なりに決めてみましょう。ただの受動的な学習にならないように、試行錯誤や工夫を重ねましょう。ノートに書いたり声に出したりすることはアウトプット型の学習であり、「記憶を定着させる効果」が期待できます。ノートを後から見直すことも記憶の定着につながりますが、ノートを書く行為自体に、記憶の定着効果があります。「短期記憶」を「長期記憶」に変革することができます。理解を深めて、思考力・判断力・表現力の向上に効果抜群です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
デジタル教科書を活用して授業を進めています。異文化理解学習や国際理解学習に取り組んでいます。我が国の伝統文化に誇りを持ちつつ、国際社会の異文化を尊重する態度を育成してます。ジャックオランタンの作り方を英語で尋ねたり、答えたりする英語表現を習得しました。不定詞の使い方を復習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
朝読書や朝学習などで読解力向上に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
最新の気象情報に注意してみんなで減災に取り組みましょう。
![]() ![]() 学校風景
全国的に熱中症予防対策が重要な状況になっています。
![]() ![]() |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |