最新更新日:2025/01/15 | |
本日:141
昨日:270 総数:838295 |
9月14日原学区敬老会にて
原学区敬老会に吹奏楽部が招待され演奏を行いました。自己紹介と楽器紹介から始まり、1曲目は「もみじ」と「ふるさと」、2曲目は「それいけカープ」の演奏をしました。2曲目は会場全員の手拍子で盛り上がりました。
9月13日(金)合唱練習2
文化祭に向けて各学級での練習が4時間目にありました。2年生の4クラスは体育館で練習することができました。歌詞はまだ完全に覚えれていないですが、先週に比べると声量が大きくなっていると感じます。
9月12日(木)前期期末試験二日目
前期期末試験二日目でした。1年生は技家、2年生は保体、3年生は数学のテストを受けている様子です。明日はテスト最終日です。
9月11日(水)防災講話
東日本大震災を体験され広島県に避難された方が、避難者のために立ち上げられたという「ひろしま避難者の会 アスチカ」の方をお招きして、防災講話を行いました。
2011年3月11日、今の中学生は生まれたばかり出来事なので、新鮮な気持ちで話を聞いてくれていました。講話の中で「夢をあきらめないで」というお話があり、とても印象的でした。 福島県の特産品である「白河だるま」と「赤べこ」を記念に頂いたので、校長室前に展示しています。 9月11日(水) 前期期末試験一日目
前期期末試験が始まりました。
今回は教科数も多く試験勉強も大変だったと思います。学習の成果が十分に発揮できることを願っています。 9月10日(火)絆学習
今月最後のきずな学習でした。明日から前期期末試験のため、参加人数も多く、集中して勉強をしていました。
9月10日(火)グラウンド改修大詰め
夏休み期間中に行われていたグラウンド改修工事が、いよいよ大詰めを迎えています。グラウンド全体に塩をまき、土を固める作業のようです。仮設のテニスコートも撤去されました。三連休明けまでかかる見込みですので、ご迷惑をおかけします。
9月9日(月)不審者対応避難訓練
6時間目の終わりに不審者対応避難訓練を行いました。各教室にバリケードを作り不審者が教室の中に入れないようにしました。教員がほうきを持って侵入を防ごうとする教室もありました。
9月9日(月)ハッピー調理実習
2時間目から調理実習を行いました。今日はベーグル作りです。手でこねたり、伸ばしたり、とても丁寧にベーグルの生地を扱っていました。
9月6日(金)きずな学習
今週は3日間にわたり放課後にきずな学習がありました。各学年の様子です。いつも真剣に学習をしており素晴らしいです。
9月6日(金)学校説明会
今日の6時間目に学校説明会を行いました。祇園東中学校への入学を考えておられる小学6年生の保護者の方々へ学校の概要・教育課程・部活動などについて説明をしました。たくさんのご来校、ありがとうございました。
9月5日(木)2年生総合学習
5時間目の2年生の総合学習では修学旅行への取り組みがはじまりました。今日は班発表・係決め・班目標とクラス長決めを行いました。活発に話し合い活動をしていました。
9月4日(水)合唱練習1
6時間目は各学級から美しい歌声が全校に響き渡りました。各学級で歌の練習をしている様子です。パートリーダーを中心に真剣に練習をしていました。
9月4日(水)合唱練習1
6時間目は第1回の合唱練習がありました。1年生の2クラスはステージ上での立ち位置の確認と歌の練習を体育館でしました。体育館が広いので声量が小さく感じましたが、これからの成長が楽しみです。
9月3日(火)文化祭にむけて
文化祭に向けて、歌の練習が始まりました。音楽の授業においても、パート練習から全体練習をしています。昨日から暮会を延長して各学級で合唱練習をしています。
9月2日(月)授業のようす
各学年の授業のようすです。3年生の英語は長文読解のトレーニング、1年生の国語は詩から想像できることの発表、2年生の社会は百姓一揆や打ちこわしはなぜ起こったのかを資料から読み取っていました。
9月2日(月)授業のようす
各学年の授業の様子です。技術ではギアロボットの制作、家庭科は洗濯表示のカルタとり、体育はバレーボールの試合をしていました。
|
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262 |