最新更新日:2024/09/20
本日:count up23
昨日:47
総数:249180

明日から夏休み

 今日は、夏休み前最後の登校です。
 朝の学校朝会では、夏休みのきまりや注意することについて、確認したり話し合ったりしました。
 その後は、「おおきなかぶ げきじょう」が開演されているクラス、夏祭りが開催されているクラス、ドッジボール大会が行われているクラスなど、それぞれに学習のまとめをしたり、みんなで楽しい思い出を作ったりしていました。
 明日から夏休み。また、元気な笑顔で会いましょう!
 4月から4か月間、応援してくださった地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 コロコロガーレおもちゃ祭りにご招待!

4年生は、図画工作の時間に、ころころ転がるおもちゃを作りました。「完成したら、下級生に遊ばせてあげたい!」という思いをもって、一生懸命工夫を凝らし、試行錯誤を重ねながら、作品づくりに取り組んできた4年生!ついに、下級生を招待する日がやってきました。自分のおもちゃで楽しく遊んでくれる下級生と関わり、4年生もうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立40周年をお祝いするアイディア募集!!(その2)

 各班、6年生を中心に話し合いをします。班のメンバーから意見が出されるたび、「それ、いいね。」「すごい!おもしろそう!」など、6年生からの肯定的な言葉かけがあり、低学年の子どもたちも自分の意見をきちんと言うことができていました。
 どの子も、少しずつでも、自分の意見が生かされた取組になるといいなと思っています。どんなアイディアが飛び出すのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立40周年をお祝いするアイディア募集!!(その1)

 本校は、おかげさまで、今年度、創立40周年となります。
 これをお祝いするためにみんなで取り組んでみたいことを、子どもたちから募集することにしました。
 今日は、1〜6年生で活動しているたてわり班のみんなで、やってみたいことを話し合う時間をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水泳学習の終わりに5・6年生が着衣泳を行いました。
 着衣泳のポイントは、「衣服を着たまま上手に泳ぐこと」ではなく、「無駄な動きをせずに、できるだけ長く浮いて助けを待つこと」です。
 そのために適した姿勢を自分で探し、少しでも長く浮く練習を行いました。
 また、水に落ちた人を見つけた時には、「浮くものを投げて、救助を呼ぶこと」を知り、友達に投げ入れてもらったペットボトルなどを抱えて浮く練習もしました。
 水の事故を防ぐために、役立ててほしいと思います。

3年生理科「風やゴムの力」

 「ゴムを伸ばす長さによって、ゴム車が動く距離は、どのように変わるのだろうか。」
 今日の理科の学習課題です。ほとんどの児童が「ゴムを伸ばす長さを長くしたら、車が遠くまで走るのではないか。」と予想していました。さて、結果はどうなったのでしょうか。
 どのグループも、協力して実験をしている姿とてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「割合の表し方を考えよう」

 6年生は、算数科で「比」の学習をしています。今日の授業は、全体の量を比例分配する方法を考え、説明する内容でした。
 タブレットを使ったり、ノートに書いたりして考えをまとめ、友だちやクラスのみんなに説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生交通安全教室

 広島市道路交通局道路管理課の方をお招きして、1年生を対象とした交通安全教室を行いました。今回は、毎日、登下校時に子どもたちの見守りを行ってくださっている交通安全協会三入東支部のみなさまも駆けつけてくださいました。
 歩道のどこを通ると安全なのか、といったことや、横断歩道を渡るときに気をつけなくてはならないことなどについて、とても分かりやすく教えていただきました。
 今日の下校から生かすことができたでしょうか。教えていただいたことを忘れず、安全に気を付けて行動できるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアの方による読み聞かせ

 本校では、図書ボランティアのみなさまが来てくださっており、子どもたちへの本の読み聞かせや図書の整理などをしていただいています。
 今日は6年生が漢文の本の読み聞かせを聞きました。後半は、一人1文字ずつ漢字を配ってもらい、漢文を聞いて漢字を当てはめていくクイズをしました。
 今日の選書について、「中学校に向け、漢字の意味や成り立ちに興味をもって、漢文の学習に生かしてほしい。」との思いを語ってくださいました。
 図書ボランティアのみなさま、いつも子どもたちのことを思って選書、読み聞かせをしてくださり、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習

 学校に講師の先生をお招きし、「平和学習講座」を行いました。
 講師の松尾洋子先生は、本校に毎年来てくださり、お話をしてくださっている方です。低学年・中学年・高学年に分かれてお話を聞かせていただきました。
 どの学年の子どもたちも、平和の大切さ、平和な世の中にするために自分は何をすればよいかなどについて、考えを深めたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの登校

 7月1日・2日は、大雨等の警報が発表されていたことから、臨時休校となりました。今日は、久しぶりの登校です。先生や友だちに会えてとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755