![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:98 総数:660076  | 
図書ボランティア 読み聞かせ6 
	 
図書ボランティア 読み聞かせ5 
	 
 
	 
 
	 
図書ボランティア 読み聞かせ4 
	 
 
	 
 
	 
図書ボランティア 読み聞かせ3 
	 
 
	 
 
	 
図書ボランティア 読み聞かせ2 
	 
 
	 
 
	 
図書ボランティア 読み聞かせ1 
	 
 
	 
 
	 
昼休憩の後、汗をかいて戻ってきた子供たちは、本の世界にしっとりと引き込まれていました。 図画工作科 つないでつるして細長いテープを友達と一緒に繋いだりつるしたりしました。 テープに当たらないように通ってみたり、風にゆれるテープを眺めたり色を重ねてみたりして製作後も楽しむことができました。 「結んだらにじ色のクラゲみたいになったー!」と国語科の学習を想起している子もいました(^^)  
	 
 
	 
 
	 
牛田の昆虫たち 〜コクワガタ〜 
	 
 
	 
牛田の昆虫たち 〜ノコギリクワガタ〜 
	 
たしゃとつながる力 
	 
 
	 
 
	 
驚いた子供たちはこの謎を知りたくて5年生の理科専科の河島先生に報告しました。ハチの正体はアゲハ蝶に寄生していたアゲハヒメバチでした。アゲハヒメバチの様子を説明される河島先生の話を子供達は夢中になって聞いていました。うした力の「たしゃとつながる力」、今回は身の回りにいる生き物〔たしゃ〕とのつながりから、多くのことを学ぶことができました。日々の生活から「うした力」をこれからも、もっと強めていきたいと思います。 1年生 体育科 水遊び 
	 
 
	 
ピート板を持って、背浮きをしていました。 6年生 体育科 水泳 
	 
 
	 
今日は雲に太陽が隠れていたので、少しひんやりしていました。 6年生の学校生活 
	 
 
	 
 
	 
休み明けで元気に登校してきました。修学旅行の振り返りをしています。 廊下には、「おかえりなさい」の掲示がありました。 修学旅行160 解散式4 お疲れさまでした。 
	 
修学旅行159 解散式3 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行158 解散式2 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行157 解散式 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行156 6年生が帰ってきました3 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行155 6年生が帰ってきました2 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行 144 帰ってきました 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立牛田小学校 
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45 TEL:082-228-2592  |