![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:12 総数:74440 |
防災センターへ
ふじ組は、福木保育園の年長組と一緒に、
防災センターへ出かけました。 映画『サル太郎 地震にはまけないぞ』を見て、 煙体験では、白い煙の中をしゃがんで、 壁伝いに避難しました。 地震体験は、震度6弱の揺れを体験。 「揺れて怖かったけど、大丈夫だった!」 体験後は、ほっとした様子でした。 消防自動車にも乗り、 「乗れてうれしかった!」と、にこにこ顔😊 おうちの方にも体験したことを お話してあげてくださいね。 ![]() ![]() ![]() いきいき福木(遊び)
4名の地域の方が遊びに来てくださいました。
かけっこやリレーを「がんばれ!」と応援してくださったので、 子供たちは真剣な表情に! 自分たちが楽しんでいる遊びに誘う姿もありました。 暑い中、子供たちと一緒に汗を流してくださいました。 ![]() ![]() 大切な命![]() ![]() カブトムシとお別れをしました。 「帰ってくるかもしれんけぇ ごはんも一緒に埋めてあげたい」 子供から自然と出てきた言葉に驚かされ、 大切に思ってきた気持ちが伝わってきました。 カブトムシも、喜んでくれていると思います。 大切に育ててくれてありがとう♡ やってみたい!
砂場の枠にロープを結んでみました。
気付いたもも組さん 「やってみたい」と挑戦! 砂場がデコボコだったので、工事も始まりました。 平らにしたり、マットを敷いたり・・ 挑戦は続きます。 ![]() ![]() 環境整備、ありがとうござました!
親子での環境整備ありがとうございました。
暑い中、みんなで草取りを頑張りました。 その後は、楽しみにしていたかき氷 地域の方のご厚意で機械をいただきました。 作業の後のかき氷は、冷たくてとてもおいしかったね。 いちご、メロン、ブルーハワイ、カルピス 自分で味を選んで伝えました。 ![]() ![]() ![]() いよいよ始まりました☆![]() ![]() ![]() 登園時には、緊張した様子の子供たちでしたが 友達の顔を見て笑顔が戻り、元気な声が幼稚園に 戻ってきました♪ 始業式では、 ふじぐみは「2学期がんばりたいこと」 ももぐみは「夏休み楽しかったこと」を 発表しました。 明日からまた、一緒に遊ぼうね✨ |
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3 TEL:082-899-2153 |