![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:90 総数:306404 |
3・4年生、つぼみ・あおば学級 読み聞かせ
3日(火)は、3・4年生とつぼみ・あおば学級で図書ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。
静かに集中して聞く中に、身を乗り出して絵本のイラストを見ている児童もいました。また、アゲハチョウの話を読み聞かせしていただいたクラスには、本物のアゲハチョウの卵や幼虫が登場!児童たちは、興味津々でじっくり見たり、触れたりしていました。 以下、読み聞かせいただいた本になります。 「いつかきっと」 「ふしぎなたいこ」 「とべバッタ」 「がっこうにまにあわない」 「ポットくんとサボテンくん」 「まるごとうちゅうカレー」 「うまれたよ!アゲハ」 「オレ、カエルやめるや」 「ネコヅメのよる」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作科 いっぱいならべてなにしよう
様々な形のパターンブロックを並べて、好きなものをつくりました。同じ色や形を並べる、違う色や形を組み合わせる、上に積んで立体的な形をつくるなど試行錯誤しながら取り組みました。最後は花火、花畑、家、街、動物など個性あふれる作品が完成し、写真をとったり友達と作品を見合ったりして楽しんで学習できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 スクールカウンセラーの糸藤先生との学習
スクールカウンセラーの糸藤先生と、「心が苦しいとき、どうするか」について考えました。
お話を聞いたり、実際にエクササイズを体験したりしながら、気持ちを整える方法について知ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組 英語科の学習の様子
英語を使って会話をしたり、文法を学んだりしています。
元気に発声しながら学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1 TEL:082-253-0970 |