最新更新日:2024/09/20
本日:count up38
昨日:226
総数:328165
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

音楽(2年生)

かっこうをみんなで演奏をしました。その後は、指くぐりと指またぎの練習をしました。難しいですがたくさん練習して上手になってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日給食(7/17)

画像1 画像1
☆豚キムチ丼 三糸湯 牛乳★

 豚キムチ丼は、豚肉・キムチ・たまねぎ・にんじん・チンゲンサイを炒め合わせ、にんにく・しょうが・しょうゆなどで味付けしました。キムチの辛味で食欲もわき、暑い時期にぴったりのメニューです。
 三糸湯は、鶏肉・卵・キャベツ・にんじん・ねぎが入っています。材料をせん切りにして、糸のように切りそろえ、ショウガのしぼり汁も入れているので、薄味ですが、食材それぞれの旨味が合わさり、おいしい汁物になっています。さっぱり食べられるので、豚キムチ丼とよくあいます。
(栄養価:エネルギー593kcal 塩分2.0g)

算数(1年生)

夏休み前、今日は、1年生はどのクラスも算数のテストをしています。学年で学習内容を合わせて進んでいます。夏休みには今まで学習した内容を復習して、しっかり定着できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回(だい2かい)全員会(ぜんいんかい)

 今日(きょう)は、日本語学習教室(にほんごがくしゅうきょうしつ)の全員会(ぜんいんかい)が行(おこな)われました。色々(いろいろ)な国(くに)のじゃんけん大会(たいかい)をしました。6年生(ねんせい)が司会(しかい)、5年生(ねんせい)がじゃんけんの説明(せつめい)をしました。たくさん練習(れんしゅう)をして、自信(じしん)をもってみんなの前(まえ)で話(はな)すことができました。
 最後(さいご)は、先生(せんせい)も参加(さんか)して、みんなで「じゃんけん列車(れっしゃ)」をしました。みんな笑顔(えがお)で、楽(たの)しい時間(じかん)を過(す)ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語学習教室

おむすびころりんを楽しく読めるために、どこにどんなことが書いてあるのか確認しながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/16)

画像1 画像1
★ごはん 豆腐のそぼろ煮 レバーのから揚げ キャベツのソテー 牛乳★

 豆腐のそぼろ煮は、豆腐と一緒に、牛肉・さつま揚げ・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ねぎを煮て、甘辛く味付けしています。豆腐に、牛肉の旨味と甘辛い味がしみこみ、ごはんによくあう、おいしい煮物になりました。
 レバーのから揚げは、味付け豚レバーにコーンスターチをまぶして、油で揚げています。しっかり味のついたレバーは、くさみも少なく、レバーの苦手な子も食べやすくなっています。
 キャベツのソテーは、キャベツとコーンを炒め合わせ、塩・こしょうで味付けしました。揚げ物によくあう、彩のきれいな副菜です。
(栄養価:エネルギー649kcal 塩分2.0g)

ひまわり学級

ひまわり学級で育てている夏野菜を収穫して見せてくれました。収穫の喜びでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数(6年生)

比の学習の仕上げの問題にみんなで取り組んでいます。互恵的に関わり合いながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科(5年生)

これまで学習してきた、ボタン付けについて、ふりかえりをしました。最後に夏休みの課題について説明がありました。学習したことをいかして取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(4年生)

3.45とはどんな数字ですか。という問いを通して、小数の学習のまとめをしました。今まで学習したことを振り返って一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会(3年生)

わらしたちのくらしと販売の仕事について、店で働く人は、お客さんが買い物をしやすくするためにどのような仕事を、どのように工夫して行っているのか考えました。教科書の挿絵を見て気づいたことから考えを広げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前(2年生)

いよいよ夏休み前の1週間になりました。今日は、どんな宿題があるのか、どんな課題があるのかの確認をしてプリントを個人用の封筒に入れました。長い夏休みです。有意義な時間になるように計画を立てて、見通しをもって過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽(1年生)

鍵盤ハーモニカで上手に演奏できるように練習しています。今日はたくさんの曲にチャレンジしました。指使いに注意して上手に演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなところに! 〜朝のひとコマ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、正門の前であいさつをしていると、
「校長先生、見てください。」
と声を掛けてきた子供がいました。

見に行ってみると、正門横の植え込みに、
羽化したばかりのセミが。
登校してきた子供たちと一緒に思わず見入っていました。

なかなか見ることができない自然の神秘に
感動を覚えた朝の時間となりました。

元気に空へと飛び立ったことでしょう!

町たんけん(2年生)

生活科「まちが大すき たんけんたい」の学習で、町たんけんに出かけました。お店や施設について興味をもったことや聞いてみたいことを事前にまとめ、インタビューをしました。お話をよく聞いて、メモをとったり、楽しく見学をしたりする姿が見られました。
本日訪問する予定だった消防署は緊急出動のため延期となりましたが、来週16日(火)に行くことになりました。今回知ったことをまとめ、他のグループの友達に伝えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導(5年生)

手のかきを中心に練習しました。最後に25mを泳ぎ切ることを目標に全員で挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語学習教室

合同な図形の性質について学習しました。対応する辺の長さや対応する角の大きさが等しいことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級

今日は水泳をしました。フラフープを使ったり、水中で宝探しをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会(6年生)

天皇中心の国づくりについて学習したこと、シールを貼ったり、絵をかいたり、資料集を使ったりしてノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(4年生)

0.01をもとにして小数の大きさについて考えました。集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 5年生野外活動1日目(ユーハイム似島歓迎交流センター)
スクールカウンセラー相談日(午後)
9/11 5年生野外活動2日目(ユーハイム似島歓迎交流センター)
9/12 6年生 幟町中学校体験 1年生 敬老会参加

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

食育だより

保健室だより

年間行事予定

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012