最新更新日:2025/07/24
本日:count up6
昨日:393
総数:906341

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に美味しくいただきましょう。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江田島、最後の食事です。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリング無事終了!

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心と櫂をひとつに!

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッター研修沖まで進んで、記念写真です。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
山の上から、カッターが見えます。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリング順調です。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッター研修も始まりました。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリング出発です!

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり食べます!

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
並んで、こぼさないように受け取ります。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食欲もしっかりありそうです。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。
美味しくいただきます!

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
完璧に畳んでいます。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
シーツ、枕カバーの返却です。

たたみ方があるので、丁寧にたたみなおしてくれています。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表のあいさつ

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いが始まりました。

令和6年9月4日(水)野外活動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
起床時間です。
涼しく感じますが、昨日の雨で湿度が高いように感じます。
熱中症予防につとめ、安全第一で最終日活動します。
オリエンテーリングを、1〜3組、カッター研修を、4〜7組が行います。

令和6年9月3日(火)野外活動1日目

画像1 画像1
室長会を終え、各部屋で明日の伝達をしています。
その後、就寝準備をして22時30分消灯です。
明日に備えて、疲れを癒すためにもしっかり寝ましょう。
本日のアップは、これで終了です。
大きく体調を崩す生徒もいませんでした。
明日も、安全第一に過ごします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

2年

3年

進路関係

学校便り

シラバス

保健室

警報時対応

部活動

生徒指導

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448