![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:61 総数:205125 |
お月見コンサートに向けて
来たる9月21日のお月見コンサートに向けて、4年生は歌とリコーダーの練習中です。今週から、3クラス全体で合わせて練習しています。歌もリコーダーも、音の高い箇所があったり、2つのパートに分かれて演奏したりと、難しいところもありますが、一生懸命練習しています。本番に向けて、歌声も演奏も、より磨きをかけていけたらいいなと思います。
![]() ![]() ひろしま美術館に行きました!
「美術館利用促進バス事業」の一環でひろしま美術館に招待され、9月4日、校外学習に行きました。ひろしま美術館では、常設展とともに特設展「日本画の名画展」を実施しており、美しい日本画をたくさん観ることができました。
「ひろしま美術館の建物は、原爆ドームと厳島神社の回廊をモチーフに作られている」など、美術館の秘密についても教えていただき、子どもたちは興味津々にお話を聞いていました。他のお客様もいる中、マナーを守って、心静かに美術作品を楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() 人気の・・![]() ![]() 給食当番始まる!
9月2日から1年生の給食当番がスタートしました。
重いや食器やご飯などを、6年生に見守ってもらいながら、力を合わせて一生懸命運びます。こぼさないように気を付けて注ぎ分けたり、お盆の上に牛乳や注いだものを置いたりして、頑張っています。 ![]() ![]() ![]() すみずみまで![]() ![]() ![]() 前に出て
2年生、算数科の授業の様子です。計算の仕方を、一人一人よく考えていました。前に出て発表しようとする児童もたくさんいました。二クラスともよく手が挙がり、意欲的でした。
![]() ![]() ![]() 大休憩
大休憩の様子です。学級遊びや走ったり、投げたり、雲梯、竹馬・・・いろんなことに取り組んでいます。遊んでいるときの表情、素敵です。
![]() ![]() ![]() わり算
3年生、4年生の授業の様子です。どちらも、算数科「わり算」の学習でした。ご家庭でも、「どんな学習だったの」と聞いてみてください。学生ボランティアさんも頑張っています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行に向けて![]() ![]() 日程や持ち物などの確認を行うと同時に、改めて学年目標「五律」の意味についてふれ、どのような修学旅行にしたいかを考えることができました。 これからは、修学旅行実行委員を中心に、クラスや係で作業を進めていく予定です。楽しく、学びある修学旅行になるように、がんばっていきます。 |
広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1 TEL:082-272-2737 |