最新更新日:2025/07/22
本日:count up11
昨日:78
総数:297229
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

9月3日(火) SNSの適切な使い方講座がありました

本日の6時間目は、2、3年生を対象として、SNSの適切な使い方講座がありました。
講師に広島市こども未来局こども青少年支援部非行防止自立支援担当「少年サポートセンターひろしま」から鴛渕主事をお迎えし、何気ない投稿から個人情報がわかってしまったり、ふいに人を傷つけることになってしまったりすることを事例を交えながらわかりやすくお話していただきました。

画像1
画像2
画像3

9月3日(火) 全校朝会のようす

今朝は全校朝会がありました。
夏休みの間は、部活動等で本校の生徒が素晴らしい活躍をしたので本日の表彰者は12名に及びました。
続いては、8月6日に「伝えるHIROSHIMAプロジェクト」のメッセンジャーとなり、広島市の代表として、平和公園を訪れた海外の方々や駐日大使等に英語で平和メッセージを伝えた3年生の生徒による、当日のメッセージをスピーチしてもらいました。
広島に住む子供たちの願いが、全世界に伝わることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

9月2日(月)

9月に入りました。台風一過の晴天が広がり、爽やかな空気に包まれました。
1年生のそうじの様子です。みなさん、与えられた役割分担を一生懸命に果たしていく姿が素晴らしいですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260