最新更新日:2025/07/24
本日:count up11
昨日:20
総数:207831
広島市立幼稚園19園の各HPは、右側のリンク「広島市立幼稚園の紹介」から御覧になれます。

なかよし会 元気に体操!

画像1
新しい体操を紹介しました。元気いっぱい体を動かし様々な動物の動きを楽しんでいました。


園庭をきれいにしよう

画像1
画像2
画像3
夏休みの間にぐんぐん伸びた草を、みんなで力を合わせて抜きました。こんなに抜けたよ」とバケツや塵取りが草でいっぱいになりました。運動会に向けて、きれいな環境で頑張りが発揮できるように、みんなで整えていきたいと思います。

バルーンを触ってみよう

画像1
きれいな色のバルーン。みんなで跳ねて波〜 
みんなで座って寝転がって〜気持ちがいいね〜
きれいなバルーンに楽しく触れています。
画像2

ならびっこ

画像1
♪ちゃんちゃー ちゃかちゃか ♪ちゃんちゃんちゃかちゃか
♪ちゃんちゃん ちゃかちゃか〜〜〜〜〜〜

 好きなところにいっておさんぽをして・・・・

♪ぴっ! 笛がなったら  先生をみつけて並ぶよ〜!

まっすぐ一列に並べました!
運動会にむけ、みんなで一緒に体を動かして楽しい経験を少しずつ積み重ねています。

画像2

太鼓に触れて

画像1
話を聞く、友達と合わせて打つ、大切に扱うなど、特別な太鼓に触れることを通して、大切なことをことを学んでいる子供たちです。
真剣に話を聞こうとする姿や楽しく太鼓をたたく姿は、本当に一生懸命で素敵でした。
画像2

始業式

画像1
画像2
画像3
二学期は運動会があります。元気に頑張るために、早寝早起きを心掛け、朝ご飯を食べてと幼稚園に来てください。園長先生の話を一生懸命聞いていました。
季節の歌や幼稚園の歌を歌い、2学期がスタートしました。

先生や友達と二学期も健やかに成長していけますように。職員一同頑張ります。二学期もどうぞよろしくお願いいたします。

夏休みの楽しかった話 見せて〜聞かせて〜

画像1
年少さんは、夏休み帳を一人ずつ友達に見せながら楽しかった思い出を伝えるひと時を楽しんでいました。みんなの話を見て聞いて、楽しい時間が続いていました。

2学期も当番さん頑張ります!

画像1
年中さんでは、お休み調べなど、当番活動の再開です。立派に話をしたり伝えたりしています。二学期も当番さん頑張ります。

また友達と一緒に 好きな遊び

画像1
一学期楽しんでいたラキュー等の好きな遊び。机を囲んで友達と一緒に、考えて工夫して刺激しあって楽しい遊びが続いています。二学期も友達と一緒にいろいろな経験を重ねていきたいと思います。

久々の登園 嬉しいな

画像1
恥ずかしそうにおうちの人と一緒に手をつないで登園する姿

夏休み帳を「先生見て!」楽しかった夏休みの経験を伝えようとする姿

久々の登園のいろいろな姿が見られました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3
TEL:082-228-3888