最新更新日:2025/07/18
本日:count up27
昨日:114
総数:375929
人と 学びと 未来と 関わり合う 矢野小学校

【5年生】やってみようソーイング

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生から始まった家庭科では、今、裁縫を学んでいます。
 皆、真剣なまなざしで、丁寧な一針を縫っています。

★関わり合い★(やさしさいっぱい大作戦)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「おはようございます!」
朝から校内に気持ちのよいあいさつの声が響き渡っています。
 児童会活動の「やさしさいっぱい大作戦」の取組のひとつ、『あいさつ運動』が始まりました。主に3年生以上の学級代表が中心となって、朝、靴箱のところで登校した友達に元気よく声をかけています。あいさつされた方も、少し照れながら「おはようございます」と返すことができています。この大作戦は20日まで続けられます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

新規カテゴリ

新型コロナウイルスにかかわって

年間指導計画

あゆみ評価について

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048