最新更新日:2025/07/11
本日:count up32
昨日:39
総数:523187

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、「ごはん」「高野豆腐の五目煮」「おかかあえ」「牛乳」です。

こまつな…こまつなは、広島市内でもたくさん作られている野菜の一つです。江戸時代に、東京都の小松川のあたりで栽培されていたことから「こまつな」という名前がつきました。こまつなは色の濃い野菜の仲間です。骨や歯をじょうぶにするカルシウムの量が多いので、成長期のみなさんには、しっかり食べてほしい野菜です。今日は、ちくわ・キャベツ・にんじん・かつお節と一緒にあえて、おかかあえにしています。

5年生 国語科「どちらを選びますか」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
より良い話し合いをするために、何が大切なのかを考えました。
話し合いの動画を見て、気付いたことを班で出し合いました。
相手の意見を肯定的に受け取ることや、初めに話し合うことを整理しておくことなど、出た意見を生かして、次回話し合いをしたいと思います。

6年生 書写「組み立て方」

画像1 画像1
画像2 画像2
3つの部品からできている漢字の組み立て方について、考えました。
3つを同じように並べるのではなく、何に気を付けて書いたら、素敵な字になるでしょうか。
普段の自分の字とお手本の字を比べてみました。

教育実習 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から教育実習が始まりました。
学校朝会で自己紹介をした後、教室に行きました。

教室では子どもたちからたくさんの質問を受けていました。
彩が丘小学校の卒業生と分かり、みんな驚いていました。
先生と勉強したり遊んだりするのが楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239