![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:41 総数:126001 |
9月2日から2学期![]() ![]() ![]() 川内小学校は臨時休校で、体育館が避難所開設されています。 本日のゆうやけひろばは、中止いたします。 幼稚園は、学期制なので9月2日から新学期ですが、川内小学校は後期が8月27日から開始のため、休憩時間には小学生さんが顔を見せてくれていました。 写真は、その時の様子です。「幼稚園はまだ始まらないの?」「そこにだんご虫がおったよ」「元気にしてた?」何気ない会話のやり取りを大切に感じています。 台風の影響が心配な状況が続きますので、注意警戒しながら、安全にお過ごしください。 9月2日は、2学期始業式の予定ですので、子供たちや保護者の皆様にお会いできることを楽しみにしております。 気象情報によっては、非常時の対応をマメールでお知らせすることもありますので、マニュアルをご確認ください。 今日の園庭開放について![]() ![]() ![]() 久しぶりに、お父さんお母さん、子供たちにお会いできて、とても嬉しい気持ちになりました。やっぱりいいですね!元気パワー!笑顔!活気を感じました!広い園庭の思い思いの場所でくつろぎながら、親子で楽しく遊んだり久しぶりに先生たちと会話を楽しんだり。午前中、お天気も何とかもってくれましたね。 今日も引き続き、園庭開放を行います。うさぎ組のお部屋を開けています。木のおもちゃや絵本、ままごとコーナー等があります。 台風10号の気象情報には十分注意し、安全第一でお願いします。 園庭開放の予定![]() ![]() ![]() 8月28日(水)・29日(木)9:00〜11:30 8月30日(金)16:00〜16:30 園庭とうさぎ組のお部屋を開放しています。 暑さ対策や気象情報に注意して、遊びに来てくださいね。 写真は7月のひろばや前回の園庭開放の様子です。 とても楽しかったなぁ〜。 未就園児さんも在園児さんもみんな一緒に遊んだね! 夕方には卒園児の親子のみなさんも来てくださり、懐かしかったです。 砂場をふかふかに、お水を用意して、ニコニコ笑顔で、環境を整えて待ってま〜す。 さつまいも、育っています![]() 鈴虫が鳴いています![]() 川内盆踊り大会 その1![]() ![]() ![]() 川内盆踊り大会 その2![]() ![]() ![]() 川内盆踊り大会 その3![]() ![]() ![]() また、盆踊大会の前には、戦争で犠牲になられた方々の慰霊祭が厳かに執り行われ、後世につないでいくことの大切さを感じました。 今年も、暑い夏ですが、子供たちはもとより、川内の地域の皆様が元気で楽しい夏となりますように。 1学期終業式![]() ![]() ![]() 終業式では、子供たちと1学期を振り返ったり大切な約束をしたりしました。よく聞いてよく考えていたので、守ることができそうです。お部屋に帰ってからも、1学期間を振り返って頑張ったことや楽しかったことの充実感を味わって1学期を無事終えることができました。1学期間ありがとうございました。 プール遊び楽しかったね![]() ![]() ![]() 水は気持ちよく楽しさも多いですが、危険も伴います。安全に遊べるよう、先生の話をよく聞いて合図や約束を守ることの大切さも同時に身に付けていくことができました。 プールさんありがとう![]() ![]() ![]() 水遊びの準備オッケー!![]() ![]() フィンガーペイントやシャボン玉、水鉄砲、プール遊び、ボールすくいに金魚すくい、楽しい水遊びをしましょう。11時ぐらいまでやっています。お水の気持ちよさを味わってくださいね。 明日は未就園児のひろば 水遊びを思い切りしましょう![]() 水着や着替え、水分補給等、必要なものを準備してお越しくださいね。思い切り遊びましょう。 平和に思いを込めて![]() ![]() ![]() 写真や映像を交えて、分かりやすくお話してくださり、子供たちや保護者の皆様と共に平和や命の大切さについて考え合うことができました。 先生のお話を一生懸命聞に聞き、「みんなともだち」「みんななかよし」「げんきにあいさつ」の大切な言葉を一人一人が真剣に受け止めました。 今日のみんなのひろばについて![]() その代わりに、来週水曜日の7月17日を新たに追加して、プール遊びや水遊びを思い切り楽しむことができればと思っています。 今日は、園庭開放は普段通りありますので、どろんこ遊びを楽しんだりうさぎ組のお部屋でゆっくりと過ごしたりしてくださいね。 明日の未就園児のひろばについて![]() ![]() ![]() さて、明日の未就園児さんのひろばはプール遊びや水遊びを企画していますが、お天気が心配です。雨なら、明日を中止にし、新たな追加日程として、7月17日(水)にプール遊びや水遊びをしたいと思っています。年齢は全未就園児さん対象です。 明日の実施の有無を9時ぐらいまでにHPでお知らせしますのでご覧ください。 よろしくお願いします。 お問い合わせ 川内幼稚園 082-879-6751 七夕キャンペーン![]() ![]() ![]() 暑い中でしたが、子供たちは、短冊に交通安全の願いを飾り付けたり、運転手のみなさんに交通安全を呼び掛けたりしました。 自分達も交通安全の約束、横断歩道を渡る時は「右見て左見て右を見る、右を見ながら歩く左を見ながら歩く」としっかりと守ることを約束しました。春からは1年生、交通意識を高めることができましたね。 七夕会![]() ![]() ![]() 「足がはやくなりたいな」「鉄棒がいっぱいできるようになりたいな」子供たちのお願い事が届くといいですね。おうちの方からは「元気に大きくなってね」といった心のこもったお願い事が多かったです。みんなのお願いが空に届きますように。 アオギリ![]() ![]() ジェットコースターのレール![]() ![]() ![]() 年長ひまわり組の保育室では、テーマパークづくりが盛り上がっていました。面白そうです。レールはガムテープを切るのは指先の力と加減がいります。まっすぐに貼れるよう真剣です。ジェットコースター、くるくると乗り物に乗って回っています。この続き、明日はどうなっているのかな。 |
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2 TEL:082-879-6751 |