最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:172
総数:217879
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

すてきな笑顔 7月4日(木)

画像1
 今日、最後に紹介する今日のベストショットは、昼休憩におにごっこをしている最中のろくぼくの後ろに隠れている5年生の笑顔です。
 楽しく学校生活を送ってくれているのが、何よりうれしいです。

次々に 7月4日(木)

画像1
画像2
 気温の上昇とともに、カブトムシが次々に幼虫からさなぎになり、成虫として出てきています。
 全体的に小ぶりではありますが、中には大きなカブトムシも出てきました。

こんなにたくさん 7月4日(木)

画像1
画像2
画像3
 プール横で地面を一生懸命に見ているグループがいました。
 声をかけると、虫かごにたくさん、小さな「カエル」が張り付いていました。

暑いですが 7月4日(木)

画像1
画像2
画像3
 昼休憩、湿気も多く暑く感じましたが、飯室っ子達は、中学生としっかり遊んでいました。

後ろ向きで逃げる!? 7月4日(木)

画像1
画像2
 中学生と遊ぶのが大好きな飯室っ子達です。
 中学生も小学生に合わせて遊んでくれる、とてもやさしいお兄さん、お姉さんです。
 この写真、中学生は後ろ向きで逃げています。小学生にはないフットワークのよさです。

楽しみなメニュー 7月4日(木)

画像1
画像2
 「バターパン」は、パンの背にバターが塗ってあるので、しっとりとして甘みも感じられておいしかったです。
 「タンドリーチキン」は、若鶏もも肉をしょうゆ、みりん、食塩、カレー粉、おろしにんにくで調味してありました。カレーの味がおいしかったです。
 「コーンソテー」には、ホールコーンと赤ピーマンが入っていました。タンドリーチキンとの相性がよかったです。
 「野菜スープ」には、豚もも肉、たまねぎ、キャベツ、にんじん、ほうれんそうが入っていました。温かくさっぱりとした味のスープでした。
 そして、子ども達が楽しみにしている「アイスクリーム」です。溶けてしまうので、ある程度食べ終えてから、取りに行くシステムです。喜んで食べてくれたと思います。

<今日の献立>
バターパン
タンドリーチキン
コーンソテー
野菜スープ
アイスクリーム
牛乳

<ひとくちメモ…タンドリーチキン>
 タンドリーチキンは、ヨーグルトやカレー粉などのスパイスに漬け込んだ鶏肉を焼いた料理のことです。「タンドリー」という名前は、「タンドール」と呼ばれる、丸い筒のような形の釜で焼いて作っていたことから付けられました。
 給食では、鶏肉をしょうゆ・みりん・塩・カレー粉・にんにくに漬け込んで作っています。

<明日の献立>
ごはん
ホキのから揚げ
赤じそあえ
そうめん汁
牛乳

中学生大人気2 7月4日(木)

画像1
画像2
 小学生とおにごっこをしたり、ブランコにも一緒に乗ったりしてくれている中学生でした。

中学生大人気1 7月4日(木)

画像1
画像2
 中学生は大人気でひっぱりだこでした。
 一緒におにごっこをしたり、話をしたりしている様子です。

全校イベントさながら 7月4日(木)

画像1
画像2
画像3
 大休憩の様子を紹介します。
 昨日から、中学生が職場体験で来てくれているので、大人数でおにごっこをしている姿をよく見かけます。
(写真上)
 多くの子ども達が集まって何か決めているようでした。
(写真中)
 一斉に散らばり、おにごっこがスタートしました。
(写真下)
 大いに盛り上がっていました。

ゆるきゃら紹介 7月4日(木)

画像1
画像2
画像3
 東校舎4階から下に降りる途中、階段の掲示に目が留まりました。
 3年生が社会科の学習でつくった、ひろしまのゆるキャラが掲示してありました。かわいらしいので紹介します。
(写真上)
 湯来町のゆるキャラ 牛ミミちゃん
(写真中)
 湯来町のゆるキャラ うーちゃん
(写真下)
 広島市のゆるキャラ もみか&もみ
だそうです。

今日の歌は… 7月4日(木)

画像1
画像2
画像3
 音楽室から歌声が聞こえてきました。
 3年生が「Let It Go 〜ありのままで〜」を歌っているところです。

「おれ やばいし…」 7月4日(木)

画像1
画像2
画像3
 6年生に行くと、テスト返し中でした。
 一人一人呼ばれて取りに行っていましたが「おれ やばいし…」という声も聞こえてきました。友達と一緒に直していました。

三角形は合同? 7月4日(木)

画像1
画像2
画像3
 2校時の様子を紹介します。
 5年生は算数科で、四角形を対角線で分けた三角形が合同になるかを考えていました。
 合同になる四角形もあれば、そうでない四角形もありますね。

タブレットの活用 7月4日(木)

画像1
画像2
画像3
 2校時終わりころ、4年生教室に行きました。
 ほとんどの子は課題が終わっていて、タブレットでタイピングにチャレンジしていました。

夏がいっぱい 7月4日(木)

画像1
画像2
画像3
 2年生教室に行くと国語科の学習で、夏といえば何が好きかをかいていました。
 スイカやかき氷など、思い思いに夏を感じることをかいていました。
 こちらの中学生も、小学生に合わせて目線を低くして話をしてくれていました。

テスト直し 7月4日(木)

画像1
画像2
 1校時の様子を紹介します。
 1年生教室に行くと、テスト返しをしてもらって「直し」をしていました。1年生に寄り添う中学生、優しいですね。

朝から元気いっぱい 7月4日(木)

画像1
画像2
 朝からおにごっこをしたり、ブランコに乗ったりと元気いっぱいの飯室っ子達です。

校舎3階から 7月4日(木)

画像1
画像2
 「おはようございます!」
 校舎3階から声が聞こえてきました。
 職場体験の中学生が正門から入ってくるのを見ていました。
 まだ、2日目ですが「私たちの先生!」という感じです。
 6年生にとっても、3年生のときの6年生ですからね。

朝の光景 7月4日(木)

画像1
画像2
 登校して友達と語り合う3人組です。どんな話をしているのでしょうか。

 下駄箱から「ぎゃー!ムシがおる!ゴキブリじゃぁ!」という声が聞こえてきました。
 助けを求められたので行ってみると、靴にカメムシが付いていたり、カゲロウのような羽の付いたムシが天井部分にくっ付いていたりしました。

「マッシュルームが!」 7月4日(木)

画像1
画像2
 「マッシュルームが生えとる!」と声が聞こえてきました。
 行ってみると、足元に白いきのこが生えていました。
 朝から、いろいろな発見がある子ども達です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005