最新更新日:2024/09/20
本日:count up14
昨日:127
総数:230173
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

音楽

3年生の音楽の時間の様子です。
振り付けをしながら歌っていました。
楽しそうでした。
楽しそうでした 楽しそうでした
楽しそうでした 楽しそうでした
楽しそうでした 楽しそうでした

道徳

4年生の道徳の時間の様子です。
自分のことをしっかりと見つめ直す時間でした。
自分の特徴はどのようなところなのか、「マップ」を使って書き出すことによって、自分を見つめていました。
また、級友からも自分の良いところを書いてもらうなど、交流をして活動していました。
よりよい自分にしていこうという心情になっていってほしいです。
道徳 道徳
道徳 道徳
道徳 道徳

星座早見盤

4年生の理科の時間の様子です。
星座早見盤を作っていました。
台風接近で、しばらくの間は星空観察はできないでしょうが、使い方をしっかりと身につけて、活用してほしいところです。

星座早見盤 星座早見盤
星座早見盤 星座早見盤
星座早見盤 星座早見盤

手話を交えて

1年生の教室の様子です。
子どもたちが手話を交えて、今月の歌である「世界がひとつになるまで」を歌っていました。
手話を交えて 手話を交えて
手話を交えて 手話を交えて
手話を交えて 手話を交えて

台風接近

台風10号の状況が気になるところです。
学校では台風接近に備え、事故予防のためにできるだけ物を校舎内に入れています。
大したことにならなければよいのですが・・・

アサガオも校舎内に アサガオも校舎内に
傘立てすのこも校舎内に 傘立てすのこも校舎内に

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月28日(水)夏休みが終わり、児童が元気に登校してきました。テレビ放送で学校朝会がありましたが、どの教室にも元気な挨拶が響いていました。また、各種の表彰式が行われました。
 暑い日が続いていますが、今日から気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います。今日はどの教室でも、宿題を集めた後、楽しいゲームなどをしてみんなで生活する楽しさを確かめ合っていました。

給食開始

今日から給食も開始です。
初日のメニューは「ごはん 牛乳 豆腐の中華スープ煮 レバーのから揚げ ミニトマト」でした。
協力して準備をした後、久々の給食を、子どもたちは美味しそうに食べていました。
給食の先生方、これからまた、よろしくお願いします。
今日の給食です 今日の給食です
協力して準備しました 協力して準備しました
おいしいです おいしいです

今月の歌

廊下を歩いていると、教室からきれいな歌声がきこえてきました。
様子をうかがうと、子どもたちが手話を交えて、今月の歌である「世界がひとつになるまで」を歌っていました。
世界がひとつになるまで 世界がひとつになるまで

夏休み明け初日の教室風景(その1)

夏休みが終わり、子どもたちの姿が学校に戻ってきました。
きょうは、夏休み明け、最初の登校日でした。
各教室では、夏休みの思い出を紹介し合ったり、ゲームをしたり、夏休み明けテストをしたり、夏休みに作った図工の作品を見せ合ったりと、夏休み明けの初日らしい様子がうかがえました。
これから、楽しく、充実した学校生活を送ってほしいところです。
夏休みの思い出を紹介し合っっています 夏休みの思い出を紹介し合っっています
ゲームをしています ゲームをしています

夏休み明け初日の教室風景(その2)

写真の続きです。
夏休み明けテストです 夏休み明けテストです
図工の作品を見せ合っています 図工の作品を見せ合っています

不審者対応研修

8月27日(火)、教職員で不審者対応研修を行いました。
実際に不審者が入ったという想定で訓練をしたり、訓練の画像をもとに話し合ったりして、万一不審者が学校に侵入した場合に適切な対応を取ることができるように研修を行いました。、
研修です 研修です
研修です 研修です
研修です 研修です

中島地区防災フェスタ

8月18日(日)、中島地区社会福祉協議会の主催で、中島地区防災フェスタが吉島公園で開催されました。
中島小学校の子どもたちも参加していました。
地震体験車に乗ったり、放水作業をしたりして、普段はできないようなことを体験することができて、子どもたちは興味深そうな様子で参加していました。
また、この日はかき氷やカレーライスなどのコーナーもあり、参加した子どもたちにとってはこの夏の楽しい思い出になったことと思います。
関係者の皆様、消防団の皆様、ボランティアの吉島中学校の皆様、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。


地震体験車です 地震体験車です
放水作業です 放水作業です
うまくいくかな? うまくいくかな?

見事Nコン金賞!

8月8日(木)、第91回NHK全国合唱コンクール広島県コンクールが行われ、小学校の部で、吉島東小学校/中島小学校の連合チームが見事、金賞を受賞しました。
同行していた先生から、
「合唱はもちろん、子どもたちのさわやかな態度がすばらしかったです」
との声が届きました。
9月8日(日)開催の中国ブロック大会に進みます。
一生懸命に練習してきたことが実を結びましたね。
金賞おめでとう!
喜びいっぱいです 喜びいっぱいです
金賞おめでとう 金賞おめでとう

慰霊碑にお参りしました

8月6日(火)、5年生児童が学校西側の本川土手にある、県の慰霊碑をお参りしました。
また、この日は3年生が西門にある八重桜の碑に集まり、先人の平和への思いについての話を担任の先生から聞きました。

慰霊碑のお参り 慰霊碑のお参り

折り鶴を献納しました

8月6日(火)、計画委員の子どもたちが、平和記念公園を訪問し、折り鶴の献納をしました。
献納した折り鶴は、児童がみんなで折った鶴をまとめたものです。
計画委員の子どもたちは「原爆犠牲教師と子どもの像」で祈りを捧げ、全校の代表として立派に役割を果たしていました。
折り鶴を献納しました 折り鶴を献納しました 立派に役割を果たしました 立派に役割を果たしました

8月6日

きょうは8月6日、全校登校日です。
「平和のつどい」を行いました。
広島への原爆投下時刻8時15分に全校で黙祷し、原爆によりお亡くなりになった方々の霊を慰めました。
また、平和記念式典の広島市長による「平和宣言」と子ども代表による「平和への誓い」を視聴しました。
その後、学校長から被爆前後の中島地区の様子についての話や、6年生代表児童による平和への意見発表がありました。
平和な世の中にしていくために、どのような手立てが必要なのかを考え、取り組んでいきたいと思っております。

画像1 画像1
画像2 画像2
平和の集い 平和の集い

広島市小学校児童水泳記録会

8月3日(土)、広島市小学校児童水泳記録会が広島ビッグウェーブで行われました。
中島小学校の選手の児童は、この日のためにこれまで一生懸命練習に取り組んできました。
大舞台で緊張する場面ですが、子どもたちは、目標のタイムに向けて精一杯泳いでいました。
出場した子どもたちにとって、きっとこの日の経験は、貴重なものになったことでしょう。
選手のみなさん、よくがんばりました。
よくがんばりました よくがんばりました よくがんばりました よくがんばりました

いよいよ明日に迫りました

広島市児童水泳記録会がいよいよ明日に迫りました。
選手の児童は最後の練習に励んでいました。

いよいよ明日です いよいよ明日です
練習に励みました 練習に励みました
がんばります がんばります

よい歯の学校・児童表彰

8月1日(木)、広島市学校保健会並びに広島市教育委員会主催の広島市学校保健大会がJMSアステールプラザで開催されました。
その中で、広島市の小学校(学校と6年生児童)を対象に、よい歯の学校・児童表彰が行われました。
「よい歯の学校表彰」として優秀校(2校)、優良校(8校)、努力校(8校)が表彰されますが、中島小学校は優良校になりました。
また、「よい歯の児童表彰」では、中島小学校からも6年生児童が表彰状を受け取りました。
立派な姿でした。
引き続き学校では、児童の歯の健康維持に取り組んでいきたいと思います。
優良校です 優良校です
立派な姿でした 立派な姿でした
受け取りました 受け取りました

連日励んでいます

広島市水泳記録会に備えて、連日練習に励んでいます!
練習に励んでいます 練習に励んでいます
練習に励んでいます 練習に励んでいます
練習に励んでいます 練習に励んでいます
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

いじめ防止

お知らせ

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757