最新更新日:2024/07/05
本日:count up33
昨日:55
総数:218097
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

色鮮やか 7月3日(水)

画像1
画像2
画像3
 1年生のアサガオが、新たに咲いていました。
 ミニヒマワリ、4年生のホウセンカも力強さを感じます。

2年生の野菜 7月3日(水)

画像1
画像2
画像3
 2年生の野菜は、順調に育ち、ピーマンとナスは収穫できそうです。

サツマイモの生長 7月3日(水)

画像1
画像2
 1・2年生が寿会の皆様と植えたサツマイモも順調に育っています。

田んぼの様子 7月3日(水)

画像1
画像2
 今朝の田んぼの様子です。
 緑が一段と濃くなって、太くたくましく育っています。

4日ぶりの登校 7月3日(水)

画像1
画像2
 大雨警報が発表されて、月・火と臨時休業になりましたが、昨日夕方警報が解除されて、久しぶりに子ども達が登校してきました。

「カイコ愛」2 7月2日(火)

画像1
画像2
 3年生教室にいる「先生のカイコの幼虫」が繭を作っているところです。
 おそらく、3年生の家庭でも同じような光景が見られているのではないでしょうか。
 一生懸命に繭を作っている姿を見ると「感動」します。
 繭を見ると、空中に浮いている感じで、とても神秘的です。

パトロールの報告 7月2日(火)

画像1
画像2
 今日も昼前に各地区を分担してパトロールを行いました。
 川の様子を撮影した様子です。
 昨日と変わらず、水量は多かったようですが、被害が出るレベルまではいっていなかったようです。
 上の写真は、古市あたりの鈴張川の様子です。
 下の写真は、小浜あたりの太田川の様子です。
 
 この二日間、子ども達の安全を考えて臨時休業にしましたが、17:03に大雨警報が解除されました。子ども達の登校を心待ちにしています。
 引き続き、大雨注意報が発表されていますので、安全にお過ごしください。

お昼頃の川の様子 7月2日(火)

画像1
画像2
画像3
 午前中、何度か激しく雨が降りました。
 山からの水が集まって、水量がアップしていました。

水分たっぷりで 7月2日(火)

画像1
画像2
画像3
 雨がたくさん降ったので、水やりをしなくてもプランターの花はきれいな花を咲かせています。
 明朝、子ども達を優しく迎えてくれると思います。
 雨がやんだときには、チョウが舞っていました。

「カイコ愛」 7月2日(火)

画像1
画像2
 3年生は、土日用にクワの葉を持って帰っていました。
 昨日、今日と二日間臨時休業となりましたので、餌のクワの葉が足りません。
 「カイコ愛」が芽生えている3年生と3年担任です。
 「家の近くにクワの木があるので結構です」と言っていただいたご家庭以外に届けることになりました。お昼のパトロールで地域を巡回する際に、先生方が分担して3年生の各家庭にクワの葉を配達してくれました。
 そろそろ繭になる時期と重なり、早い子の幼虫は繭になっているようです。
 写真は、担任の先生が配達用に準備したクワの葉が入ったビニール袋です。
「カイコの幼虫は、クワの葉をムシャムシャ食べてくれましたか?」

次々にかえっています 7月2日(火)

画像1
画像2
画像3
 今朝、カブトムシの幼虫が入っているケースを見に行くと、5匹かえっていました。なぜかオスばかりです。メスは土の中に潜っているかもしれませんね。
 西校舎1階のケースに入れ替えました。朝、見るとゼリーを完食していました。今晩用の餌は多めにおいておこうと思います。
 「ほしい人は、飼育ケースや土、餌を準備しておいてください。差し上げます。」

2つ目 7月2日(火)

画像1
 1年生のアサガオが2つ目が咲いていました。
 今日は雨が降っていましたが、きれいに開いていました。
 「だれのアサガオがさいたのか、あしたのあささがしてみてください。」

収穫間近(ピーマン・ナス) 7月2日(火)

画像1
画像2
画像3
 2年生の野菜は、ピーマンとナスが収穫間近です。
 「明日登校したら、大きさを見て収穫してくださいね。」
 ミニトマトは、1つだけ少し赤くなっていました。

川の様子(鈴張川) 7月2日(火)

画像1
画像2
画像3
 学校西側の鈴張川の様子です。
 昨日より、濁りが少なくなっていました。通常より水量は多いですが、少し落ち着いた感じです。

本日は臨時休業 7月2日(火)

画像1
 今朝7時時点のメールでお知らせしております通り、本日は7時現在大雨警報が発表されており、今後まとまった降雨もあるという予報も出ているため臨時休業とします。
 明日の予定等につきましては、後ほど学年ごとにメールでお知らせいたします。
 地盤が緩んでいるところもあると思われます。安全にお過ごしください。

明日の米飯は中止 7月1日(月)

画像1
 メールでお知らせしておりますが、明日は臨時休業の可能性がありますので,給食の米飯はすでに中止を決定しております。
 通常通り授業を行う場合は,主食の持参をお願いいたします。
明日の献立は,
〇 ぶたキムチいため
〇 サンスータン
〇 牛乳
です。
 大雨警報などが継続して発表されるなど、登校することが危険と判断した場合は、本日に続けて臨時休業となります。明朝7時頃にメールでお知らせいたします。

パトロールの結果 7月1日(月)

画像1
画像2
 昼前に職員で学区のパトロールを行いました。
 どこも川の水量は通常よりは多いとのことでしたが、道路が崩れたところなどはなかったようです。
 このまま収まってくれるとよいのですが。
(写真上)
 古市あたりの鈴張川です。
 旧道から上流に向かって撮影しています。水量は多いようです。
(写真下)
 宇津あたりの太田川です。
 三叉路あたりから下流を撮影しています。
 大きな丸太が流れていたと報告がありました。
 茶色く濁って水量は多いようです。

引き続き警戒を 7月1日(月)

画像1
画像2
画像3
 昼前になり雨足が和らいだ感じがしますが、引き続き安全に気を付けてお過ごしください。
 今朝の写真と比較してみると、川の水は,少し水量が減って若干透き通っている感じがします。

かわいらしいカブトムシ 7月1日(月)

画像1
 昨年度、田植えが終わった後に地域の方にカブトムシの幼虫をいただきました。
 一年間、倉庫のケースに入れていましたが、最近になってごそごそと出てきました。先週末、世話をしていた業務の先生が発見してくださったので、土日にゼリーを買いにいきました。
 西校舎1階のケースに入れ替えて、子ども達も見られるようにしています。「飼育ケースやえさがあるので家で飼える」というご家庭がありましたら、先着順で差し上げますのでお知らせください。割と小ぶりでかわいらいしいカブトムシです。

アサガオが一輪 7月1日(月)

画像1
画像2
 1年生の植えたアサガオが一輪だけ咲いていました。雨に濡れていましたが、今年第1号です。
 ミニヒマワリもたくさん咲いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005